ゴーヤ茶
ゴーヤが今年もいっぱい実をつけました。

土曜日に実家に持っていったら

母も私に持って帰らせようと用意してました。

「あんたからゴーヤもらうと思わんかったわ」

うちのゴーヤは肉厚で大きいです。

母のはちょっとスマート、艶もあまりありません。

母も一人暮らしだからそんなに食べられない。

人にあげても喜ばれない。

最近どこの家でも作ってるから。

だから母はお茶にするそうです。

ただ種とって薄切りにして干すだけ。

いいこと聞いたと早速昨日やりました。

1日ですっかりカラカラ。

でももうちょっと・・・3日ぐらい干すって言ってたし。

あとは麦茶と一緒に煮出したらいいだけ。

身体にもいいし

麦茶と一緒だと飲みやすく美味しいようです。

編集 yuma : 今日ためしにお茶にしました。本当なら干したあとフライパンで炒るんですが、簡単にできるってことで干しただけでも麦茶とブレンドでいけるという方法。味・・・麦茶の味しかしなかった^^;
編集 yuma : なぎささん 私もゴーヤ好きです。近くなら良かったですね~って珍しくもないし^^;
編集 yuma : ★おじさんin思い出★さん 健康にもいいし涼しいし育てるのに失敗しないゴーヤは一番ですね。
編集 yuma : yamaさん ダイエットにもいいみたいです。
編集 なぎさ : ↓続きです。(^^;) 近くなら、頂きにいっちゃうのに~☆ 田舎の母が作っているので、お茶のこと教えます。帰省した時に飲んでみよっと~^^
編集 なぎさ : うわぁ~~ いいなぁ~ 私、ゴーヤ大好きです。近くなら
編集 ★おじさんin思い出★ : 緑のカーテンはお腹にも良さそうですね。
編集 yama0008 : ゴーヤ茶は、はじめて聞きました☆健康に良さそうですね。