神戸の
親戚に不幸がありました。

私の母の従妹にあたります。

でも母はほとんどお付き合いはありません。

うちの主人とそこの旦那さんはとても仲がよくて

うちに連絡が入りました。

身内だけで葬儀をするということで

実家の方にも言わないで欲しいと言われました。

主人は特別だそうです。

実家の方に言えばあっという間に広がるし

親戚はめちゃめちゃ多いです。

家族葬なのかな?と言ってたんですが

お通夜から帰ってきた主人によると

親族葬だそうです。

家族葬はほんとに家族だけ。

親族葬は兄弟、子供も呼ぶ。

違うようですね。

この頃こういう葬儀が増えてきてるように思います。

うちも息子の代になったら親戚付き合いもしてなさそうだし

「うちも家族葬かな~」と言ったら

娘が「え?お葬式なんかせーへんわ

棺一」だって。

娘が独身でこのまま家にいたとして

苦労させるのは目にみえてる。

第一お墓も準備してないし・・・

・・・ハイ、それでも文句いいません・・・



★三重のネット友達から

松坂牛のすき焼き肉が1キロ届きました。

最高級のではないけどそこそこいいお肉。

お礼のメール入れたら

「殺したてのホヤホヤ」って^^;

明日は久しぶりにすき焼きしましょ。

編集 yuma : ★おじさんin思い出★さん 表現がぞっとしましたけどオイチカッタ。。
編集 yuma : yamaさん 盛大なお葬式って無駄だな~って思ってたからいい傾向かなと思います。亡くなった本人分らないし、ひっそりで十分。でも仕事現役の人はそうはいかないでしょうか~
編集 ★おじさんin思い出★ : 「ホヤホヤ」ですか。う~ん、昨日までいっしょに暮らしていた牛ですよね・・・・。う~ん。微妙かな?
編集 yama0008 : お疲れ様でした。私も家族葬にしてほしいと言ってあります。