紫陽花
昨日、紫陽花がハズレだったから

近所の紫陽花を。


これはお向かいのFさん



これは裏のOさん宅




一応うちにも紫陽花はあるんです。

庭の隅っこで手入れしなくてぐちゃぐちゃ。






Oさんちで写真撮らせてもらってたら

奥さんが「この前ね・・・・」と話出しました。

路地に入る角にお花がいっぱい咲いてる家があるんです。

おばさんが手入れされてますが

Oさんが「この紫陽花、剪定したら捨てる枝1本もらえません?」と

お願いしてみたら

おばさんキッとした顔で

「あんなぁ!私は交換条件がないと花はやらんのや!

花は高いんや。捨てるものなんか無いわ!」と言われ

Oさんブリブリ。

普段から色々あって近所の嫌われ者なんですが

コワイコワイ 関わりたくないです。


そのおばさん、我が家の家族にはめちゃめちゃ愛想よろしいです。

編集 yuma : ★おじさんin思い出★さん 一言言って分ってくれる相手ではないです。反撃されるだけ無駄と分ってるので誰も言いません。たまたま来たお客さんなどが自分の息子さんが路上駐車する場所に止めたりしてたら即警察に電話したり、水路に沿って自分家の植木を並べ、「ここはうちの土地だと言い張る。あげたらきりがないです。
編集 ★おじさんin思い出★ : う~ん。暮らしにくくなる・・・確かにそうですね。一言、言ってあげれば命が助かるかも知れない。しかし、「それ、おかしいですよ」と言えませんね。う~ん、どうしたら いいのかなあ。
編集 yuma : ★おじさんin思い出★さん 近所でもめると暮らしにくくなりますね。触らぬ神に祟りなし。。
編集 yuma : yamaさん 自治会にも入らない、当然収集所の掃除もしない。でもゴミはマナー守らず人一倍捨てる・・・それでも怖くて誰も文句言わない。迷惑な存在ですね。
編集 ★おじさんin思い出★ : は~ぁ・・・ 近所づきあいは 難しいなあ・・・。
編集 yama0008 : 紫陽花が綺麗ですね。いますよ、同じようなおばさんが!!