実家に
えんどうをとりに行ってきました。

畑のそばの池に綿毛になったたんぽぽが一面にあって

写真を撮ろうと土手を上がっていくと

ちょうどトラクターに乗ったおじさんが通りかかり

田舎の人は皆知ってる人だし

ちょっと恥ずかしいのでカメラ隠してやり過ごそうと

立ってたらやっぱり同級生。Rちゃん

「あれ?○○ちゃん?」やっぱり分かりましたか^^;

Rちゃん大学も京都で青年団にも入ってなかったし

中学卒業以来会ってないかも。

「何しにおっての?」

「え?えんどう取りにきてん」

「ちゃうちゃう なにし 何市」

「ああ・・・明石」

(紛らわしい言い方せんといて・・・)

ところでトラクター、片側に長い草刈りつけてて

池の土手を一気に刈っていきます。

あっというまに往復して綺麗にたんぽぽ無くなりました。

何というタイミングの悪さ・・・



★電話が壊れたようです。

昨日の夜、母と電話で話したあと全くうんともすんとも・・・

固定電話最近使うことあまりないんですが

一日でもないと不安です。

実家から帰ったあと○ドリへ買いに走りました。

15年使ってたし、新しい電話ワクワク。

早速設置しましたが~~~やっぱりダメ

どうやら回線に問題がありそう。

NTTきてくれるまで電話無しです。トホホ

編集 yuma : yamaさん それもドラマのようにはいきません。写真あったので貼りました。後ろにいるのが同級生。トタクターは業者さん
編集 yama0008 : 素敵な情景が浮かんできました☆
編集 yuma : ★おじさんin思い出★さん あはは、ドラマの世界のようにはいきません~。同級生4人で3人は女子でした。男子一人だったせいか殆ど話もしたことないんです。でも昨日は普通に子どもの話とかできました。大人になったんですね。
編集 ★おじさんin思い出★ : あら、同級生ということは、、、昔は? (テレビドラマではないから、そんなことないか。)