ゴーヤ食べた
今年初めてゴーヤを植えました。

といっても私は苗を買ってきただけ。

お世話は主人任せ。

なのに自分が育てたような顔で

まず、Hさんに3本、お隣に1本あげました。

そして今夜はうちでもチャンプル。

あと12本育っています(育つかどうかは分からないけど)

実がなるのはもちろんいいですが

西側を意識して植えたので、毎年夏に悩まされる強い西陽が

今年は遮られて気のせいか?ちょっと過ごしやすいような・・

来年はもっと増やしてみましょう。




ミニトマトは毎年植えてますが

σ(*´ェ`*)トマト好きじゃないのでいつも放置になります。

植えっぱなしでひょろひょろ・・

でも甘い。

今年は主人がお世話してるから?

大きく立派になりました。

お水もたっぷり・・・

食べたら水っぽい?美味しくありません。

植物もある程度ストレスあたえないとダメ?

日傘してもらって、乾く間もなく水をもらえて

人間も同じかも。

少しは苦労しないと味のある人間になれない?




編集 yuma : 昔は庭いじりしている私をみてバカにしてたのに、いつの間にか自分が・・やっぱり歳には勝てない
編集 yuma : あれ?一昨年だっけ?
編集 yuma : えむさん 去年、orfeさんがゴーヤ植えてられたのを見て、来年はうちも・・と思ってたんです~
編集 yuma : yamaさん やっぱりトマトってお水やりすぎるとダメなんでしょうか。見た目はすごく美味しそうです。
編集 えむ : ま、何はともあれ 夫婦円満で何よりでふ^^
編集 えむ : トマトは荒れ地の方がいいみたいね
編集 えむ : 旦那さん、少しは役に立ってるんだ(笑)
編集 えむ : 立派なゴーヤじゃん^^
編集 yama0008 : トマトは水をやらないでね☆しかしうらやましい♪