2009 08/05 22:57
Category : 日記
美容院に行ってきました。
ちょうどいい感じにまとまってたんだけど
前髪がうっとうしくて。。。。
再び顔がでかくなった(- -;)
息子が帰るなり「今日煙突に登らされた~」って。
点検の応援に行けと言われて、行ってみると
あの赤と白の煙突、96mの高さあるんだって。
外のハシゴ登れって。。。高所恐怖症なのに(* ̄m ̄)プッ
古いもので劣化が激しく、そろそろ引退の煙突。
12人の定員に、きっちり12人登らされた。
煙突の鉄板の厚さを測る点検なんですが
「煙突に手つっこんで測るのか?」と聞くと
「あほ、表面に機械当てると厚さわかるねん」だそうで。
1センチしかない部分もあってかなり危険な状態。
下を見ると職場を抜け出してきた野次馬でいっぱい。
それだけの人間が登るって、結構珍しい光景らしい。
会社で2番目に見晴らしのいい場所らしいですが
景色見る余裕なかったって。
今日の点検で煙突は急遽廃棄。
別のに切り替わるそうです。
いつ崩壊するかわからないようなものにでもやっぱり人間が
最後の判断する点検せなあかんのですね。
保険いっぱい入らせよう・・・
ちょうどいい感じにまとまってたんだけど
前髪がうっとうしくて。。。。
再び顔がでかくなった(- -;)
息子が帰るなり「今日煙突に登らされた~」って。
点検の応援に行けと言われて、行ってみると
あの赤と白の煙突、96mの高さあるんだって。
外のハシゴ登れって。。。高所恐怖症なのに(* ̄m ̄)プッ
古いもので劣化が激しく、そろそろ引退の煙突。
12人の定員に、きっちり12人登らされた。
煙突の鉄板の厚さを測る点検なんですが
「煙突に手つっこんで測るのか?」と聞くと
「あほ、表面に機械当てると厚さわかるねん」だそうで。
1センチしかない部分もあってかなり危険な状態。
下を見ると職場を抜け出してきた野次馬でいっぱい。
それだけの人間が登るって、結構珍しい光景らしい。
会社で2番目に見晴らしのいい場所らしいですが
景色見る余裕なかったって。
今日の点検で煙突は急遽廃棄。
別のに切り替わるそうです。
いつ崩壊するかわからないようなものにでもやっぱり人間が
最後の判断する点検せなあかんのですね。
保険いっぱい入らせよう・・・