今日のできごと
1、マスク買いました。

10枚入り208円。

本来の値段ですね。まだお一人様1点限り。

次のシーズン到来まで、ボチボチ買いだめしていきます。

マスクって風邪ひいてる人がつける物ですよね。

ウィルス感染した人、接触した人が外出しなければ

みんながつける必要ないのにね。

普通のインフルエンザだとそんな感じでしょ?

いきなり強毒性がきてたらえらいことでした。

今回の騒動は危機感改めるきっかけになりました。



2、ご近所さんが明日お引越しだと挨拶にみえました。

3年前息子さんを交通事故で亡くされ以来

車の中から犬を散歩されてるのを見かける程度で

ほとんど出会う事もなかったです。

精気のない表情で大丈夫かと思っていましたが

どうにもできないし

わざわざ訪問して元気付けるほどの

付き合いもなし・・・

それが挨拶にこられたらごく明るくて

10分ほど話しただけでしたが

がはは。。って感じで賑やかに笑って帰られました。

息子さんの話しになったとき

ちょっと涙目になってるのをしっかり見ました。

元気そうにされてるのがかえって痛々しかったです。