どんくさ~~
情報もらった西に向かって行ってきました。

姫路の妻鹿(めが)漁港です。

工業地帯で漁港が分らなくて、歩いてる人に聞きました。

漁港らしきところに行ったけど

目的の場所が分らず、歩いてた猫に聞きました。

猫が教えてくれなかったので、漁師さんに聞きました(- -;)

ちょっと恥ずかしくて、「カモメがたくさんいる場所」って。。

漁師さんはしっかり承知でした。

行ってみると漁師さんの言われたとおり

たくさんのアマカメラマン。

みなさん凄いカメラで・・・・三脚立てて。

σ(o・◎・o)のカメラショボ・・・三脚も車に乗せたままだったし。

こっそり出して、唯一いた一人の女性と話しながら

端っこで時間待ちました。

なが~~~く待ったような気がします。

一斉に漁船が帰港してきました。

無言でみんなシャッターを切る。

右にならえで私も。。

終わってカメラみて・・・・

がび~~~~~~~ん

設定間違えてた。セピア色というか・・色ないやん

待ってる間にいろいろ触ってたんです。

撮ってる間、確かめるにも画面が光で見えなくて

現場で確かめたらよかった。

_| ̄| . . . 終わった... ○ コロコロコロコロ






編集 yuma : masamimさん 色なしのほうが粗が見えなくていいのかな~
編集 yuma : ★おじさんin思い出★さん レトロな感じするでしょう?イカナゴ船なんです。港に入るとき、または出るとき網を振ってくっついてるイカナゴを落とすんです。それを狙ってカモメが寄ってきます。今ノシーズンだけの風景です。
編集 masamim : わぁ~!いい写真ですねぇ・・いつもより^^
編集 ★おじさんin思い出★ : こんにちは。なんだか いいですねえ、この画像、絵のような感じですね。