主人の
年賀状はパソコンで昨日すぐにできあがり

昨夜は自分の年賀状をひたすら・・・

25枚程度だから今年は手書きで^^;

やってみたら結構大変だった~~

ちょっと幼稚になってしまったけど

何とか今日投函できたε=( ̄。 ̄;A フゥ…



今日は息子が2日ぶりの帰宅。

一昨日は書いたとおりに忘年会で

車も車検だったようで

「21万もかかった~~~とうとう貯金底ついた・・・」

だって

車でかいばかりで古いもんね。

8月から無職なんやもん

毎月家賃と駐車場だけで7万。

貯金なかったわりに

よく今まで持ったと思う。

仕事すぐに決ると思っていたので

失業保険の手続きしてなくて

これはいかんと手続きしたのが11月。

来年2月にならないと失業保険出ない。

もらえないね^^;

1月1日付けで入社でも

「月末しめで25日払い。

2月25日までお給料ないよ」 と言うと

ほんまなん?

変なところで借金されても困るので

「貸してやろか?」というと

「うん、でももうちょっと頑張ってみる」って

電気代いるので暖房もせず

誕生日に彼女に買ってもらったコタツだけで

頑張っているようです。

今日はチキンラーメンそのままかじったというので

「お湯沸かしたら光熱費いるから?」というと

「コタツから出るのが寒かったから」

ミ〓■●_ どてーー!!

帰りにバナナを一房持たせた。

コタツで食べれるから(^凹^)