ふらふら。。
主人も仕事

娘は祝日は休みではなく、

昨日遅くまで遊んできたので

今日は休養だって。

暖かくなりそうだというのに

遊び相手がいない。

どこか行ってくるわ と一人で出かけた。

家を出た時点でも行き先決らず。

高速に乗る手前で方向だけ決まり

とりあえず東へ。

第二神明走りながら

離宮にしよか

須磨浦公園で猫写真にしよか

森林植物園の紅葉にしようか


よし森林・・・と思ったものの

北神戸線に入ったところから

また迷いだし

結局、有馬温泉まで行ってきました。

女心と秋の空・・・あっ もう冬かな?



瑞宝寺公園の紅葉みてきました。

真っ赤っか~~

また去年と同じような写真撮ってきた^^;

娘が「またワンパターン。もうええって・・・」


そういうても取り込みしなきゃね・・・

編集 yuma : へ~そんな脚立あるんですね。でもいかにもベテランって感じで下手っぴな私が使うのは気が引けます。。。。家の中の高いところへの踏み台に欲しいかも・・・・・^^;傘に落ち葉なんて風情がありますね~
編集 ★おじさんin思い出★ : 最近は 軽い脚立、高さ30cmくらい、それを写真用に売っているようです。日曜日、紅葉が綺麗だったので、また、月曜日、ぶらり出かけましたが、傘を丸めたら落ち葉が3枚、載ってました。
編集 yuma : 三脚でなくて脚立ですか?目線がかなり高くなりますね。工事する人みたいに持ち運びますかぁ・・・
編集 ★おじさんin思い出★ : 脚立を買うと 目線が高くなり 違う作品になるそうです。 それは そうだ。
編集 yuma : 同じところに行けば同じ写真になりますよね~^^;