2008 01/06 10:35
Category : 日記
明石海峡大橋が開通して10年だそうです。
橋が開通して以来、播淡汽船も満席という事がなくなったし
フェリー派の私には待ち時間短縮で快適になった。
昨日の朝刊みていたら
海難事故の話が載ってました。
終戦の年の12月9日、岩屋より播淡汽船に乗り込んだ人達。
100人ほどの定員に300人を超える乗船
大波によって沈没。304人の死者不明者を出した事故。
沢山の犠牲者が出たのに事故を知る人はほとんどいなくなった。私も初耳。どんな事故でも風化は避けられないんですね。
橋が開通して以来、播淡汽船も満席という事がなくなったし
フェリー派の私には待ち時間短縮で快適になった。
昨日の朝刊みていたら
海難事故の話が載ってました。
終戦の年の12月9日、岩屋より播淡汽船に乗り込んだ人達。
100人ほどの定員に300人を超える乗船
大波によって沈没。304人の死者不明者を出した事故。
沢山の犠牲者が出たのに事故を知る人はほとんどいなくなった。私も初耳。どんな事故でも風化は避けられないんですね。