いもとソファと。
昨日は○ホームの「展示場リニューアルイベント」として、「芋掘り」に(なんの脈絡もないんだが)。
子供達も嬉々として掘っていた。やっぱり子供はこういうの好きだよね。
あまり掘りすぎても、料理できないんでほどほどの所でやめさせたら不満げ〜。

正式な図面(展開図など)ができあがったので、説明を受け今後の流れを確認。
洗面所の中のレイアウトに悩んでいたので、展示場の実物大で大人4人、あーじゃねぇこーじゃねぇ話し合ってやっと決まった。

…っちゅーか、私は最初っからこうしよう、って言ったじゃん!!

ほんとに旦那は私の言う事をきいてないし、言っても自分で確認しないと納得しないから腹立つ。
あんたの頭は平面図しか想像できない頭!!私は立面で想像できる頭なの!!
ここで洗濯するのは私!!

ったく。(−−メ)ちったぁ人の言う事信用しろっつーの。大体さぁ……やめとこ。長くなるから。


その後壁を天然素材のものに塗りなおした展示場の中を見学。
しかし…壁の色と質感でリビングがすっかり和風になっていて、インテリアが前のままで合ってないじゃん。あのオレンジのソファー、合いませんよ。替えないんですか?もしあのソファー、いらなかったら下さい…タダでだめなら安価で…

実は本気でこのソファーを狙っている私。
いつも笑ってごまかされるんだけどね。
すっごくいい色なんだも〜ん。


しかしやらなきゃいけないことはあるんだけど、気分はトーンダウンしたままなのでなかなかやる気にならない〜。