2002 09/23 00:18
Category : 日記
記憶にあるかぎり、生まれて初めて「クッキー」を作った。
今までプリン以外のお菓子を、レシピ通りに作ったことがなかった。
子供達とバターを練り、粉をふるった。楽しそう。もちろん、子供達にも初めての経験。
生地を寝かせている間、余った卵白を泡立てて砂糖とベーキングパウダーと薄力粉、抹茶を入れてパンケーキ?を焼いた。
これは目分量。
冷蔵庫から生地を出して、メンボウで伸ばし、コップと、人参とか用の桜の抜き型で形を抜く。途中で三分の一位の生地にココアを混ぜ、猫の形に切り抜いた白い生地に顔のパーツを作らせる。
焼き上がりは上々!甘さ控え目、ココアのほろ苦さがアクセント。アーモンドのトッピングも香ばしい。猫(ノンタンのつもり)の顔が本当に良く出来ていて子供達もご満悦。
午後からワインショップのガレージセールへ。
開店から一時間が経っていたので、品数も減ってはいたが人も少なかったので、子連れには最適。
「LACRYMA CHRISTI DEL VESVVIO」2000(¥1380)
「L`ORANGERIE DE PENNAUTIER」2000(¥950)
を、私がセレクト。
「BOURGOGNE HAUTES COTES DE NUITS グロF&S」1999(¥1680)
を旦那がセレクト。
しかし、夜飲んだのは以前私が旦那の誕生日用にナイショで買っておいた
「CH.NEUF-DE PAPE CLOS SAINT MICHEL」1998(値段は忘れたけど3200位)
です。
まだ早いけど、と言いながらも一押しで薦められたもの。ラベルの天使の絵がとってもお気に入り。
最初は堅い感じだったけど、ちょっと時間を置くと素晴らしい香りが〜♪
凝縮されていてバランスもいい。まさに、誕生日にふさわしいワインでした。
ステーキ肉もちょっと最後にバターでにんにくをいため、こってり目のソースにしたのが正解!
酔った〜、久々に。
こんな贅沢が出来るのも、実家にいるからでございます、ハイ……;
今までプリン以外のお菓子を、レシピ通りに作ったことがなかった。
子供達とバターを練り、粉をふるった。楽しそう。もちろん、子供達にも初めての経験。
生地を寝かせている間、余った卵白を泡立てて砂糖とベーキングパウダーと薄力粉、抹茶を入れてパンケーキ?を焼いた。
これは目分量。
冷蔵庫から生地を出して、メンボウで伸ばし、コップと、人参とか用の桜の抜き型で形を抜く。途中で三分の一位の生地にココアを混ぜ、猫の形に切り抜いた白い生地に顔のパーツを作らせる。
焼き上がりは上々!甘さ控え目、ココアのほろ苦さがアクセント。アーモンドのトッピングも香ばしい。猫(ノンタンのつもり)の顔が本当に良く出来ていて子供達もご満悦。
午後からワインショップのガレージセールへ。
開店から一時間が経っていたので、品数も減ってはいたが人も少なかったので、子連れには最適。
「LACRYMA CHRISTI DEL VESVVIO」2000(¥1380)
「L`ORANGERIE DE PENNAUTIER」2000(¥950)
を、私がセレクト。
「BOURGOGNE HAUTES COTES DE NUITS グロF&S」1999(¥1680)
を旦那がセレクト。
しかし、夜飲んだのは以前私が旦那の誕生日用にナイショで買っておいた
「CH.NEUF-DE PAPE CLOS SAINT MICHEL」1998(値段は忘れたけど3200位)
です。
まだ早いけど、と言いながらも一押しで薦められたもの。ラベルの天使の絵がとってもお気に入り。
最初は堅い感じだったけど、ちょっと時間を置くと素晴らしい香りが〜♪
凝縮されていてバランスもいい。まさに、誕生日にふさわしいワインでした。
ステーキ肉もちょっと最後にバターでにんにくをいため、こってり目のソースにしたのが正解!
酔った〜、久々に。
こんな贅沢が出来るのも、実家にいるからでございます、ハイ……;