2025 10/13 21:21
Category : 日記
毎朝6時にアラームを掛けてるが アラーム鳴れば止めてベッドの中で
ぼぉぉぉ〜〜〜っと
・・・・・・ 6時30分頃やっと起きる( *´艸`)
今朝はパパさんが 出掛けるので アラームと同時に飛び起きた
忘れてた・・・ 急に起きたらアカンヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
おぉぉぉ気分が悪いぞ 真っ直ぐ歩けないぞ フラフラするぞ・・・・・
アカン 平行が取れん・・・・・・
そんな事を思いながらゆっくりと動いてるいたら 段々マシになり一安心〜╰(*´︶`*)╯♡
今日はカラオケ教室の日・・・・
来月11月〜来年1月まで施設リフォームの為 休館・・・・
メンバーの方のお家でLessonを〜
Lesson終わって 皆んなとお好み焼きを食べて 帰宅・・・
パパさんが 丹波の黒枝豆を買って来た 毎年今の時期に・・・
塩で揉んで 大きなお鍋二つに分けてゆでた・・・
ゆで加減をみる為に何度もつまみ喰いを 〜 ( *´艸`)
今日食べる分は 程良くゆでて ・・・・・・
冷凍保存分は固めに茹で フリーザーパック三袋に小分けし 急速冷に・・
夕方 Cocoちゃんの散歩時に 屋台(ヤッサ)や 一つ物新事が宮入りしてた
✌️
「概要
曽根天満宮 一ツ物神事 | 家畜が係わる伝統行事
「一ツ物神事(ひとつものしんじ)」は、兵庫県高砂市曽根町の曽根天満宮の秋季例大祭で行われる神事です。氏子の中から選ばれた数名の子供(一ツ物頭人)が、特別な装束を身につけて馬や肩車に乗って巡行します。神様が憑依しているとされ、地面に足をつかせないように大切に扱われます」
この地域の秋祭りは 一年で一番賑わう日・・・╰(*´︶`*)╯♡
親が死んでも帰らないが 祭りには帰る・・っと言われる程に〜
Cocoちゃんはヤッサの太鼓の音が怖くて パパさんの腕の中でガタガタ震えていた
今日は宵宮 明日が本宮ですが 雨かなぁ?