日本語ってー


朝 パパさんが

          舞踏会に行って来る

と言ったので 私ビックリして 

          エッ‼️ 何処であるん⁉️って〜

パパさんが

          何時ものJAやでぇ〜 って〜

私 JAで舞踏会って・・・・❓❓❓

それで もう一度 聞き直したら

        ちゃうちゃう‼️ ブドウ買いに行って来る〜

って笑われました

私も 思わず吹き出してしまって・・・・・(〃艸〃)ムフッ


今回は私の聞き間違いでしたが 我が家でよく有る 間違い は ↓


柿(かき)と牡蠣(かき)の様に 読み方は同じで違う物〜

同音異義語で アクセントの違いで・・・・・

パパさんの故郷は鹿児島県  私はバリバリの関西人

イントネーションが反対で〜 今まで困った事が多々有ります

調べれば この様な言葉は沢山あり  何でやねん⁉️ って思う事が・・・(〃艸〃)ムフッ

日本語って難しいなぁ〜


編集 yuma : こぶとり爺さん→小太り爺さん とか
編集 yuma : 一瞬「え?」となったけどすぐに分かった~時期やもんね
編集 はる : 猫さん 面白い〜(〃艸〃)ムフッ
編集 : もう6時? もうろくジジイ