難しい問題・・・



今日はカラオケ教室
第一月曜日は先生が来られない日・・・

今月は交流センターの屋根修理で 騒音や工事の音がするとの事・・・
他の登録団体は今月お休みだったり 他所を借りての活動を・・・

私達のサークルは他所で会場が借りられず 騒音を我慢して活動をする事に・・・
今日は 三階建ての建物の周りに足場を組む準備をしていました

何時もの教室に・・・・
最近エアコンの調子が悪くて 殆ど効いていません
部屋の温度は30度・・・・・その中に8人  暑くて歌を歌う気分になれなくて

85歳の女性が3人いらっしいます 
とてもお元気ですが 何分この暑さでエアコン無しでは無理が有ります

色々話合って 結論は今月は休もう って事なりました
先生にその事をお伝えしなければ・・・そしてお月謝のお支払いも〜

さて
此処で大きな問題が生じます
この交流センター老朽化が進み 今年11月〜来年1月まで休館になります

その間 サークルも休もう って事になったのですが・・・
先生が この話しにに ストップ! を〜

理由は
3ヶ月もサークルを休みにしたら 皆んな気持ちが歌から離れ 自然消滅してしまう・・・・

でした・・・うん!そうなったら寂しいね
他所を探したのですが 又見つからず 一人暮らしされてるメンバーさんの家でする事に決まりました

この方 85歳です
広いお家・・・・片付けや掃除をしなければ ダメな様で大変です
それも3ヶ月 ちょとアカン っと私は思いますが・・・

これをきっかけに サークルの活動方針を変えたら・・・と言う意見も出ました・・・
が現状維持 が1番良い・・・
サークルを通じてのコミニケーション 

         これを1番大切にしよう‼️

会費 講師への月謝・・・ 色々問題は有りますが

今の人間関係を大切に❣️ 誰かがギブアップするまでは頑張ろう‼️

  ・・・・ って事に決まりました╰(*´︶`*)╯♡

皆んな頑張って元気で居ないと 一人でも欠けたらお月謝が払え無くなります
もう数回値上げしたので これ以上はサークル活動違反になりそうで・・・


編集 はる : 広くて良いんやけど 公民館の活動やからアカンと思うネン 一回位やったらなぁ〜甘えても良いけど・・・
編集 はる : そうやねん 壊れてても11月から全面改装するから修理してくれなくて・・・
編集 yuma : 広い家はええよね。でも3か月はあかんわな 
編集 yuma : エアコンなかったら歌どころちゃうなぁ