想像力
想像力の無い人は、人に優しく出来ないとおもう

それは、相手の人が何に対して困っているのか?

何を感じているのか?が想像出来ないからだ

つまり、優しく無い人はきっと想像力が無い人なんだと思う

相手の言葉や、態度や、ちょっとしたことから

相手が何を求めているのかを想像することが出来ないのだ

なんでこんなことが分からないの?伝わらないの?ってイライラしたことも有ったけど

今は、そういう人を見ると、想像することが下手な可愛そうな人なんだな〜って思う

想像するって楽しい。ワクワクする。私は機械やパソコンとかカラクリものが好きだ

どうなっているんだろう?って考えるとワクワクしてくる

まるで謎解きをしているように、あれこれ考えているだけで楽しいのだ

人に対しても同じかな?別にいつも詮索しているわけではないけど

どうしてそんなこというのかな?とか、考える

そして、きっと寂しいんだな!とか嬉しかったんだなとかって思う

「ごめん」と言っても怒ってるときも有るし

「ありがとう」っていって笑っていても、心の中では泣いてる時もある

想像力があるかないかで、そんな人の気持ちを思いやることが

出来るかどうかが決まって来るんだと思う

もっとみんな想像力を働かせてさ、周りの人のことを思いやることが出来れば

もっとみんな楽しく暮らせるのにね。なんか私はそんなきがするんだ。