2008年05月の記事


SPAM規制機能
前々から気にかかっていたSPAM規制機能を作りました。
とは言っても、ユーザーサイトレベルでユーザーそれぞれが設定できるようなものではないのですが
eclat.cc全体レベルで、BBSとコメント欄の投稿規制をいろいろ細かく設定できるものを開発したというわけです。

内容としては、主に海外からのSPAMへの対策を狙ったもので、
日本語比率などで規制するものです。
キリル文字比率やASCII文字比率やいろいろ設定値があり、値の組み合わせでいろいろ設定する仕組みですので
様子見ながら値を調整していこうと思います。

ですので、全文英字でURLを書き込むなどの投稿はSPAMと誤判定されて弾かれるなどがあると思いますので
報告しておきます。

その他NGワード機能などもあるので、組み合わせればなんとかなるかなと。

なおログイン中のユーザーの投稿は全て通すようになっています。

変な動作など気付きましたら報告いただければと思います。

恐らく海外のSPAMはいろいろやってきますので、ときにすり抜けるものもあると思います。
厳しすぎる規制も設定上できますが、利用者が不便になりますし、「ある程度」で収めて、
状況に応じて対処していくという方針で行こうと思います。
コメント (6)

電話に出んわ
いやー困ったもんです。
例の他のユーザーのサイトを中傷で掲示板埋めたりとかばかりやってて
苦情を受けID削除をした困ったユーザー。
「きむら鉄道」「きむたん」ってHNの人のようです。

IDは削除してますが、繰り返しプロバイダ変更までして登録を延々やっています。
面倒なユーザーにリソース使わせて、発生する尻拭いする余裕はうちにはないってば。

まあそれはなんてことないんです。新規登録情報からルーチンワークで削除&アクセス規制追加が行われていくだけで特に労力ってほどのはなしではありませんし。

しかし延々くだらない脅迫めいた文言のメールばかり送ってくるんですね。警察に訴えただのなんだの。
「はあそうですか」としか言えないのですが…
(恐らくみなさんが思ってるより、ビックリするくらい酷い内容のメールが大量に来てます。上のはかなりソフト。
たぶん私が変に耐性強いだけで、普通の人なら警察とっくに行ってそう)

そしてついに先ほど電話までかかってきました。

「おう、千葉県警のもんだけどよ」
「削除されるって苦情でとるんだわ」

なんか会話すると様子がおかしいので、折り返し連絡するから電話番号と担当者の名前教えてくれと言うと
しどろもどろになって木村と名乗って090ではじまる番号を教えてくれました。

そしてさらにいろいろつっこむと、警察に言いに行くと言い出し
「え?千葉県警の木村さんですよね?警察なんでしょ?」とつっこみまくると
もう最初の設定はどこへやらで、警察にこれから全部話すからな!覚悟しろ!みたいなことをたくさん言われまして
で、どうしろと?みたいにいろいろ強く言ったら、電話突然切れてしまいました。
なんなんでしょう…

うーん電話用のボイスレコーダー買わないといけないかもなあ。
普通のビジネスでも電話でのやりとりって、あとで言った言わないになりがちなので、あってもいいかも。
(だから電話の内容は常にメール等で再確認に送っておくようにしています)


それより、メールの文面もいろいろ溜まってまして
警察行ったら対処してくれそうなレベルにそろそろ来てるのかなあと思います。
正直面倒なのでそんなのは他所にまかせたかったのですが
行かなきゃならんのでしょうかねえ。
今後もくだらないいたずら電話がたびたびかかってきて、無駄な時間取られるようなら行こうと思います。

逆転の発想をすれば、これはいい経験かもしれない。
サイト運営や仕事をする上で、サイトのログなどまとめて警察に提出したりといった手順に慣れる機会とも言えると思います。(あくまで前向き)

まあ我々は淡々とやるべきことをやるだけなので、状況に応じて都度対応していこうと思います。
コメント (5)