2005年11月の記事
2005 11/18 11:34
Category : 日記
現代史研究会会員各位
会員の岡本充弘さんより、以下のようなシンポジウム情報を
いただきましたので、転送いたします。
なお、お問い合わせは直接主催者までお願いいたします。
日暮美奈子
現代史研究会運営委員
---------------------------------------------------------------------
東洋大学人間科学総合研究所
2005年度 公開シンポジウム
画像・映像と歴史
日時 2005年11月19日(土) 13:00-17:00(受付12:30より)
会場 東洋大学白山校舎 6210教室
主催 東洋大学人間科学総合研究所
報告者
樺山 紘一 (東京大学名誉教授、前国立西洋美術館 館長)
「文筆名士の創造-肖像画家レノルズの奇警な企て」
芝 健 介 (東京女子大学文理学部教授)
「現代ドイツの歴史認識と映像」
コメント
石塚 正英(東京電機大学理工学部教授)
司会・問題提起
岡本 充弘 (東洋大学文学部教授)
会員の岡本充弘さんより、以下のようなシンポジウム情報を
いただきましたので、転送いたします。
なお、お問い合わせは直接主催者までお願いいたします。
日暮美奈子
現代史研究会運営委員
---------------------------------------------------------------------
東洋大学人間科学総合研究所
2005年度 公開シンポジウム
画像・映像と歴史
日時 2005年11月19日(土) 13:00-17:00(受付12:30より)
会場 東洋大学白山校舎 6210教室
主催 東洋大学人間科学総合研究所
報告者
樺山 紘一 (東京大学名誉教授、前国立西洋美術館 館長)
「文筆名士の創造-肖像画家レノルズの奇警な企て」
芝 健 介 (東京女子大学文理学部教授)
「現代ドイツの歴史認識と映像」
コメント
石塚 正英(東京電機大学理工学部教授)
司会・問題提起
岡本 充弘 (東洋大学文学部教授)
2005 11/16 13:55
Category : 日記
今年4回目の関西ハンガリー研究会例会を下記の通り行います。
報告者 三苫 民雄 氏
題目 ハンガリー法学派−プルスキからビボーまで
日時 12月17日 (土) 午後2時−5時
場所 千里クラブ会議室
(千里ライフサイエンスセンタービル20階)
電話 06−6873−2003
地下鉄千里中央駅北出口スグ
事務担当 鈴木広和
報告者 三苫 民雄 氏
題目 ハンガリー法学派−プルスキからビボーまで
日時 12月17日 (土) 午後2時−5時
場所 千里クラブ会議室
(千里ライフサイエンスセンタービル20階)
電話 06−6873−2003
地下鉄千里中央駅北出口スグ
事務担当 鈴木広和
2005 11/16 13:51
Category : 日記
日時: 11月26日(土)16:30
(*通例に比べ開始時間が遅いので御注意ください)
場所:
東京外国語大学本郷サテライト3階会議室
東京都文京区本郷2-14-10
JR御茶ノ水駅から徒歩約10分、地下鉄丸ノ内線本郷三丁目駅から徒歩約5分
報告:
井出 匠氏:
『1860年代におけるスロヴァキア・ネイション形成の理想と実践―マチツァ・スロヴェンスカーの活動を中心に―』
河瀬 まり氏:
『「国際シンポジウム 地域史の可能性を求めて バルカンと東アジアの歴史教科書から」を通じてみえてきたこと』
河瀬報告は11月12日(土)に東京大学駒場キャンパスで
開催される同名のシンポジウムを受けての報告となります。
このシンポジウムの詳細は、東京大学大学院総合文化研究科の
ウェブページに掲載されています。アドレスは以下のとおりです。
http://www.c.u-tokyo.ac.jp/jpn/kyoyo/balkans20051112.html
次回、12月例会は12月19日(月)に開催の予定です。
東欧史研究会
〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学教養学部ロシア語共同研究室内
URL:http://www.na.rim.or.jp/~aees/
委員会メールアドレス:aees@na.rim.or.jp
(*通例に比べ開始時間が遅いので御注意ください)
場所:
東京外国語大学本郷サテライト3階会議室
東京都文京区本郷2-14-10
JR御茶ノ水駅から徒歩約10分、地下鉄丸ノ内線本郷三丁目駅から徒歩約5分
報告:
井出 匠氏:
『1860年代におけるスロヴァキア・ネイション形成の理想と実践―マチツァ・スロヴェンスカーの活動を中心に―』
河瀬 まり氏:
『「国際シンポジウム 地域史の可能性を求めて バルカンと東アジアの歴史教科書から」を通じてみえてきたこと』
河瀬報告は11月12日(土)に東京大学駒場キャンパスで
開催される同名のシンポジウムを受けての報告となります。
このシンポジウムの詳細は、東京大学大学院総合文化研究科の
ウェブページに掲載されています。アドレスは以下のとおりです。
http://www.c.u-tokyo.ac.jp/jpn/kyoyo/balkans20051112.html
次回、12月例会は12月19日(月)に開催の予定です。
東欧史研究会
〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学教養学部ロシア語共同研究室内
URL:http://www.na.rim.or.jp/~aees/
委員会メールアドレス:aees@na.rim.or.jp