2004年06月の記事


夕暮れの浦安 孤独な釣り人 一つ目の日没
2004 06/16
18:00〜19:45



やっとロッドを持つことが可能となったので、メバル狙いで地元の海に出撃。
ネット裏は向かい風で釣りにならず。ではガスタンク裏にと向かうと案の定、風裏で何とか釣りになりそうである。
まだ完璧ではない左手親指を使いラインシステムを組むが、やはり上手く出来ない。頭に来てジグヘッドに直結しワームをボイルが出ている場所に投げ込むといきなりのヒット!
しかし、数ヶ月以上車に放置してあったザウバーのドラッググリスは蒸発してしまったのか、全くドラッグ機能を果たさずいきなりのラインブレイク…
仕方が無いので、ビミニツイストが無理ならスパイダーヒッチをつくり、スパイダーヒッチにジグヘッドを直結。しかしこれでも二度目のヒット直後にまたしても痛恨のラインブレイク!!
やはりラインも傷んでいるようである…
こんなことなら0.8号のPEを巻いてあるイクシオーネを持ち込めば良かったかな…と考えるが後の祭り。
取り敢えず、タックルはそのままで続けるが、ヒットの度にラインブレイクか、フックアウト!
『まあ今日は腕鳴らしだからな…』
そう自分に言い聞かせ、帰宅の途についた。

しかし帰る途中左手親指が傷むのには閉口した。早く完治しないと遠征は無理だな〜


★今回の収支★

☆費用
☆全走行距離:(会社〜浦安の釣り場) 約2.0km
☆ガソリンの燃費と費用:帰宅途中なのでタダ
☆釣り具代:ロスト及び使用し再利用不可能な道具 \600-(リグ5セット)
☆雑費 \0-
★合計 \0-

★釣果
☆バイト多数 ヒット5 ゲット0

★タックル
☆ロッド・・・・・・SZM TROUT SPIN 602UL
☆リール・・・・・RYOBI ZAUBER XS700Zi
☆ライン・・・・・メイプルライン 4lb
☆リーダー・・・無し。メインラインをスパイダーヒッチでダブルラインを作りリグ直結
☆ルアー・・・・1/16ozジグヘッドにスクリューテール 他
コメント (0)