2001年08月の記事


21世紀 初の青物釣行
2001.8.12

どうしても青物が釣りたくなり 外房に車を走らせた 行き先は潮子が釣れていると言う情報で勝浦とした

03:30
勝浦到〜着…と…警官が港付近をウロウロしている? さては水死体でも上がったのか?
見渡すとあちらこちらに立て看板がある
『何々っと…若潮祭りにつき駐車禁止!?!?』
そう言えば一昨年も この祭りの為に 駐車できなかった記憶がある 学習能力が無いと言うか 記憶力が悪いと言うか
そんな中でも無理やり駐車している車があるが 全て駐車禁止の素敵なステッカーを貼られている 魅力的なステッカーであるが今のワテには興味が無い 嫌嫌多分この先死ぬまで興味が湧かないステッカーであろう
幾ら魚が釣りたいとは言え 罰金の上点数まで引かれては適わない 取り敢えず近場の港に移動とした

04:00
串浜と松部を見て回る 串浜は小場所だけに 釣り人一杯で入れない 松部は新しいテトラが入っていてチョット危険…
思案した結果 小湊に移動

04:30
到着した小湊港では アジ釣の釣り人で溢れているが どう言う訳か 何時ものアオリイカ釣座の特等席に誰も居ない
『? アオリイカは もう終わっちゃったのかな?』
まあ 空いて居るのは悪い事ではないと 紫色に色着いた空をバックにメタルジグを投げる
しかし対面の堤防は人で溢れているのに こちら側の堤防にはワテ一人
『ここで釣りして良いんだよね…もしかしてここって釣禁止になったのかな?』
数十投したが バイトも無ければチェイスも見られない 7月の情報では 潮子が上がったとの情報があるが 今日は入って居ない様である
『さてさて どうしたものかな やっぱり勝浦湾かな〜』
車に戻り 道中を遡る

06:00
松部に到着
新しいテトラは 滑って危険であることを皆さんご存知らしく結構空いている
クリアランスの無い危なくない場所を探しテトラに乗り先端に移動しようとするが どうしてもテトラの配置が不規則で先端に出られない
しかたが無いので テトラの中間からキャストする
第一投目! バイトも無ければ チェイスも無い(T-T) テトラにメタルジグを盗られない様に引き上げる
『ここで掛かっても 上げられるかな〜…?』
厳しい釣場状態である
そして第二投も何も無くジグが上がってきた
『う〜〜ん やっぱりここじゃ駄目かな』

06:30
第三投目 奇蹟は起きた
釣れそうに無いので気力無くサイドへのジャーク アンド ジャークをしていたが いきなりバイトが出た!
ガン!とまでは無いが グン!と言った感じのバイト
『ヒ〜ット! ばれるなよ〜 シーバスじゃ嫌だよ〜』
と心の中で叫ぶ
途中までは時折グングンと引いていたが 後30mと言うところで生態反応が無くなり ただ重いだけとなった
『あれっ!? ばれちゃった? でも 重いぞ???』
テトラに食われない様に ジグを上げると そこには24cmの潮子が付いていた
生態反応が無いのは 潮子はアシストフックを綺麗に口に咥えており テールのトレブルフックが潮子の尻尾に掛かっていた為 釣れた潮子は体を湾曲させ 動きたくても動けない姿勢だった様である
直ぐに野締めにするが 多分松部では釣れないと思いクーラーもバケツも車の中に置きっぱなしである
せっかく釣った潮子を駄目にするのは勿体無いと 車に戻りクーラーを釣座まで持ち込んだ これに要した時間は約20分 この20分で泣く事になるとは思わなかった
その後は芳しくなく 引けども引けども虚しくジグが手元に戻ってくるだけ
それでも150m以上左側の海岸線では 大きなナブラが一回起きたが とても届かない距離であった
結局一匹釣れた後は 一回バイトがあっただけでヒットには持ち込めず ショアからの青物は釣れている時に釣らないとチャンスは二度無いのである 『釣れた魚の入れ物は必ず釣座に持ち込む』と言う基本中の基本を忘れたワテには良いお灸となった


★ 今回の収支★

★費用
☆全走行距離:(自宅〜勝浦〜小湊〜松部〜自宅) 約240km
☆ガソリンの燃費と費用:9km/l 104/l(ハイオク) よって約\2800-
☆高速代:今回はケチって下道だけなんだな〜
☆釣り具代:ロスト及び使用し最利用不可能な道具 \1500- ニューラインに巻き直し
☆雑費(飲み物 食事など):\1000-
★合計 \4300- ウホホッ高速使わないと安い経費で済むからウレシイッス

★釣果
☆潮子(カンパチの子供) 24cm 1匹…(^^ゞ

★タックル
☆ロッド・・・メガシューターTX1003
☆リール・・・ザウバーVS1000Zi
☆ライン・・・スパイダーワイヤー フュージョン12lb
☆リーダー・・フロロカーボン4号
☆ルアー・・・ゾアラー(レッドヘッド28g) 上○屋さんで\480-で買った安物メタルジグ(ピンクバック28g)
コメント (0)