2001年02月の記事


Team浦安シーバスダービー参戦記 その八
2001.2.27 18:00〜20:00

一転して釣れない!!
それでも52cmを上げた方が居られたようなので腕前が悪いと言うことであろう
まあ今日はルアーロストが『0』だったので良しとするか (^^ゞ

★今回の収支★
☆全走行距離(会社〜浦安マリーナ) 2km
☆ガソリンの燃費:帰宅途中なのでタダ
☆釣り具代 ロスト及び使用し最利用不可能な道具 約\0-
☆雑費(飲み物・その他) \0-

★合計 \0-

★釣果
☆ボーズ! それもノーバイト!!

★タックル
☆ロッド:オーシャンブルー ベイスペシャル8”8
☆リール:ザウバーVS1000Zi
☆ライン:シーガー ソルトウオーター8lb
☆リーダー:ラインをスパイダーヒッチでダブルラインを作りクリンチングノットでスナップと接続
☆ルアー:ラパラCD7(オレンジヘッド) BBミノー(何処のルアーじゃ?)
コメント (0)

Team浦安シーバスダービー参戦記 その七
2001.2.26 17:45〜21:30

シーバス爆釣!!
でも喜んでばかりはいられない…だってロストルアーを含め¥4000-もの出費だから…(@_@)

先日とは全く異なり浦安マリーナ周辺は澄み切った潮である 底丸見え状態であるが取り合えず購入したばかりのアイルマグネットF70mmを投げるとニ投目にヒット! 上がってきたのは40cm弱のシーバス
リリースしてキャストすると再度ヒット!これ又40cm強のシーバス これ又リリースしてキャストすると又又ヒット!!!
でもサイズはやっぱり40cm…ついているのかついていないのか…

その後も同サイズを2本上げるが大物は残念ながら釣り上げられなかった…

★今回の収支★
☆全走行距離(会社〜浦安マリーナ) 2km
☆ガソリンの燃費:帰宅途中なのでタダ
☆釣り具代 ロスト及び使用し最利用不可能な道具 約\4000- 購入したばかりのアイルマグネット・アスリートをロスト!泣きたいッス (T0T)
☆雑費(飲み物・その他) \0-

★合計 \4000-

★釣果
☆シーバス 5本! サイズは40cm前後

★タックル
☆ロッド:オーシャンブルー ベイスペシャル8”8
☆リール:ザウバーVS1000Zi
☆ライン:シーガー ソルトウオーター8lb
☆リーダー:ラインをスパイダーヒッチでダブルラインを作りクリンチングノットでスナップと接続
☆ルアー:アイルマグネットF70mm アスリート50mm ダーウインフィンチ
コメント (0)

Team浦安シーバスダービー参戦記 その六
2001.2.23 17:45〜20:00

浦安マリーナ周辺は濁り・ゴミ・強風で釣りに成らず!
それでもFミノー・Sミノーを引いてはみるがバイトも出ない
久しぶりに古河裏に行ってみるとルアーマンが3人ほどキャストしており30cmから40cmを5本ほど上げている
私も準備をしキャストを開始したが・・・
直後トラブルで納竿・・・ (TOT)
週明けに再チャレします (^^ゞ

★今回の収支★
☆全走行距離(会社〜浦安マリーナ〜古河裏) 5km
☆ガソリンの燃費:帰宅途中なのでタダ
☆釣り具代 ロスト及び使用し最利用不可能な道具 約\2000- ルアーを2個ロスト
☆雑費(飲み物・その他) \120-

★合計 \2120-

★釣果
☆ ボーズ!

★タックル
☆ロッド:オーシャンブルー ベイスペシャル8”8
☆リール:ザウバーVS1000Zi
☆ライン:メイプルライン10lb
☆リーダー:ラインをスパイダーヒッチでダブルラインを作りラパラノットで直結
☆ルアー:ラパラCD9(レッドヘッド)・Fミノー他
コメント (0)

Team浦安シーバスダービー参戦記 その五
2001.2.22 17:45〜20:20

Fミノー引いてもSミノー引いてもキャストしてもテクトロしても 全くバイト出ず!
厳しい釣行でした
しかしライズもモジリも全く無いのは 群れが移動してしまったからなのかな?

★今回の収支★
☆全走行距離(会社〜浦安マリーナ) 2km
☆ガソリンの燃費:帰宅途中なのでタダ
☆釣り具代 ロスト及び使用し最利用不可能な道具 約\0-
☆雑費(飲み物・その他) \0-

★合計 \0-

★釣果
☆ ボーズ!

★タックル
☆ロッド:オーシャンブルー ベイスペシャル8”8
☆リール:ザウバーVS1000Zi
☆ライン:メイプルライン10lb
☆リーダー:ラインをスパイダーヒッチでダブルラインを作りクリンチングノットで直結
☆ルアー:ラパラCD9(レッドヘッド)・Fミノー他
コメント (0)

Team浦安シーバスダービー参戦記 その四
2001.2.20 18:00〜19:20

シーバスのボイルや捕食音は確認出きるが ハードルアーには数回弱いショートバイトが出るだけ
先日バチも確認しているので捕食しているのは多分バチ(ゴカイ)であろう
これからのシーズンはもうワームでなければ勝負にならないようだ
次回はソフトルアーで挑戦して見よう

★今回の収支★
☆全走行距離(会社〜浦安マリーナ) 2km
☆ガソリンの燃費:帰宅途中なのでタダ
☆釣り具代 ロスト及び使用し最利用不可能な道具 約\700- ラパラを2個ロスト!
☆雑費(飲み物・その他) \0-

★合計 \700-

★釣果
☆ ボーズ!

★タックル
☆ロッド:オーシャンブルー ベイスペシャル8”8
☆リール:ザウバーVS1000Zi
☆ライン:メイプルライン10lb
☆リーダー:ラインをスパイダーヒッチでダブルラインを作りクリンチングノットで直結
☆ルアー:ラパラCD7(レッドヘッド)・ラパラCD9(???良く分からん (^^ゞ)
コメント (0)

Team浦安シーバスダービー参戦記 その参
2001.2.13 20:00〜22:20

昨日は怖い思いをしたが今日は大丈夫だろうと学習能力の無い私は浦安マリーナに出掛ける (^O^)
思った通りマリーナでも鉄鋼団地でも例の嫌な雰囲気を全く感じない
ついでにシーバスの雰囲気も全く感じない (^^ゞ

嫌な雰囲気を感じ無いのは同行頂いたBU作さんが全部面倒を見てくれたようで BU作さんはしきりに周りを気にして何も無い空間に『あっち行けよ!』などと言っていた様だ 多分何も知らない人が見たらBU作さんが『怖い人』に見えたかも知れない (^^ゞ

それでも帰り際にセイゴの水面走りを確認しキャストすると何とかフッコをゲット!
まあ良い釣行であった

★今回の収支★
☆全走行距離(会社〜浦安マリーナ) 2km
☆ガソリンの燃費:帰宅途中なのでタダ
☆釣り具代 ロスト及び使用し最利用不可能な道具 約\350- ヒットルアーのラパラをロスト!
☆雑費(飲み物・その他) \0-

★合計 \350-

★釣果
☆シーバス 45cm 一本

★タックル
☆ロッド:オーシャンブルー ベイスペシャル88
☆リール:ザウバーVS1000Zi
☆ライン:メイプルライン10lb
☆リーダー:ラインをスパイダーヒッチでダブルラインを作りクリンチングノットで直結
☆ルアー:ラパラCD7(ピンクバック)・ダーウイン フィンチ
コメント (0)

Team浦安シーバスダービー参戦記 その弐
20001.2.12 19:00〜20:15

今日は異様にライントラブルに悩まされる
『何故だ?何時もと同じタックルなのに?』
浦安マリーナから鉄鋼団地に場所を移動すると本能が今日はこれ以上先に進むのは止めろ!と警告する
確かに異様な雰囲気が体を包むが何とか一本上げたい気持ちが勝ち鉄鋼団地に入りテクトロを開始した
『何か居る・・寒い・・・』悪寒は体を包み込む・・・
水面からは人の呼吸音まで聞こえる・・・

逃げる様にして車まで戻った

しかし昨夜は怖かった でもまた行くんだろうな・・・馬鹿だから (^^ゞ

★今回の収支★
☆全走行距離(会社〜浦安マリーナ) 2km
☆ ガソリンの燃費:帰宅途中なのでタダ
☆ 釣り具代 ロスト及び使用し最利用不可能な道具 約\0-
☆ 雑費(飲み物・その他) \0-

★合計 \0-

★釣果
☆ ボーズ!

★タックル
☆ロッド:オーシャンブルー ベイスペシャル88
☆リール:アルテグラ2000XT
☆ライン:メイプルライン10lb
☆リーダー:ラインをスパイダーヒッチでダブルラインを作りクリンチングノットで直結
☆ルアー:ラパラCD7(レッドヘッド)
コメント (0)

21世紀最初のヒラメ釣行!
先週せっかくの三連休も雪でオジャン! 何とか今年初のヒラメを釣るべく自宅を出発するものの行き先が決まらない…この時期夜は寒いので車横付けでヒラメが釣れる場所と言うと乙浜か鹿嶋の公共埠頭くらいしか思いつかない 取り合えず車に向かう

しかし こうやって悩んだ末に釣りに行って良い結果など出た事は無いのが今までなのに…今回もこれでは釣果の方は…

2001.2.3
23:30
兎に角自宅を出て愛車NOAHが置いてある駐車場に向かう
『寒い!』これが全ての感想であった
イグニッションキーを回しエンジンを掛けるが 未だに行くべき場所を迷っている 兎に角車を走らせる しかし…何処に行こう?船取線を走り出すが まだ迷っている
『ええい!どうでも言いや』と思っていたら国道16号を横切り直進した
『そう言えば先日きよPが鹿嶋で玉砕したっけ…よし!敵討ちだ!鹿嶋に向かおう!』
とか何とか言いながら道を間違え国道6号に出る…
『青山バイパスで行けば一緒さ!』自分に言い聞かせて国道6号を走る
『そう言えばフイッシング大洗店の店長の雨海さんに久しく会ってないな〜…大洗に行ってみるかな?』
そんな事を考えていると青山バイパスである 心は大洗と鹿嶋の両方に向いている
まるで二人の女性と同日に約束した不誠実な男性の気持ちであるが
『雨海さんとはフイッシング鹿嶋店でも会えるか…』
と言う事で何時の間にか青山バイパスを走っていた

2001.2.4 
01:00
公共埠頭到着 下道を平均速度60km/h以上の速度で走った計算になるが まあそんな事もある
途中でこの寒い時期だと言うのに 走り屋のグループと煩いグループの中を2回ほど走り抜けたが特に絡まられる事もなく無事に到着出来たが 夏場はグループの人数が多い為結構肝を冷やす事も ここ鹿島では少なく無い

車を降りると『寒い!!』
風はそれほど強くは無いが 気温は氷点下であろうか 兎に角寒かった
01:30
持ち込んだ冷凍アジを磯竿に付けて海底1m付近を漂わす
もう一本はルアー竿にヘビキャロ仕掛けとし これにも冷凍アジを付けぶっこむ

04:00
全く異常無しと言いたいところだがブッコミには異常が無いが 中空を漂わせているアジは烏賊のトンビに齧られた大きな跡が数カ所ある 小さな食み跡も多く 小型と大型の烏賊(シリヤケ烏賊?)がいるようだ
仕掛けをカンナに変えれば掛かる可能性もあるが 寒いので餌のアジのみ交換し再度海に投げ込む

06:00
『絶対に今日はボーズだ』確信する (^^ゞ

07:00
メタルジグをキャストし着底後大きくしゃくりあげ 中層を引くルアーマンを見つける
『(ヒラマサ?)』
それにしてはタックルが華奢である
『(?????)』
兎に角聞いてみるのが早道なので 車を降りルアーマンに近づき
髭:『すみませんヒラマサですか?』と聞くと
ルアーマン:『ヒラメです』
髭:『えっ!ヒラメですか?ボトムバンピングで無く 中層棒引きですか?』
ルアーマン:『ええ これで釣れるんですよ』
髭:『最近上がっているんですか?』
ルアーマン:『ええ…去年の暮れから20枚くらい上げましたよ サイズは40から50くらいで大物は上げていませんが…』
髭:『20枚!?それも40から50!?立派なヒラメじゃないですか?』
髭:『ところでメタルジグはシーフラワーですか?』
ルアーマン:『シーフラワー??…いえマリアです』
髭:『…』
チョット噛み合わない会話であるが 嘘をつく様な人物には思えない
まあ話半分として釣れた数は10匹でサイズは20cmから25cmと言うところか? (^^ゞ

9:00
『駄目だ…帰ろう…』周りでは投げ釣りや投げサビキの釣り人が20人くらいいるが魚は全く掛かっていない
潮も悪いし帰宅することにする

帰宅途中 自宅傍のパチンコ屋さんに寄りトイレを借りる ついでなのでパチスロを15分ほどやると大当たりでBigをほぼ三連荘とし 0.25ステラ(1ステラは\50000-と計算)ほど利益を上げ 損失補填とした (^^ゞ
塞翁が馬では無いが まあ良い釣行であった?!

★今回の収支★
☆全走行距離(柏〜鹿嶋 往復) 193km
☆ガソリンの燃費:7km/l ガソリンの価格\107/l よって約3000-
☆釣り具代 ロスト及び使用し最利用不可能な道具 約\1500-
☆雑費(飲み物・その他) \1500-

★合計 \6000-

★釣果
☆ボーズ!

★ タックル(中空ヒラメ狙い)
☆ ロッド:ダイワ IGリーガルISO2号
☆ リール:ザウバーVS2000Zi
☆ ライン:メイプルライン14lb
☆ 仕掛け:自作ヒラメ仕掛け
★タックル(ブッコミ及びルアー)
☆ロッド:オーシャンブルー ベイスペシャル8”8
☆リール:アルテグラ2000XT
☆ ライン:メイプルライン10lb
☆ 仕掛け:自作ヒラメ仕掛け及び ヘビキャロ&エコギア パワーシャッド(ピンク)
コメント (0)

Team浦安シーバスダービー参戦記 その壹
20001.2.2 18:10〜19:30

今回も部外者であるがTeam浦安のシーバスダービーに参加している
期間は2/1〜3月までである
前回は期間外であるが目測で50cmオーバーを掛けている
さてはて 今回の釣果は如何に…
って…ボーズ!
ショートバイトは数回あるもののヒットは一回
でもバラシ…と言う訳で幸先は最悪でした (^^ゞ

★今回の収支★
☆全走行距離(会社〜浦安マリーナ) 2km
☆ ガソリンの燃費:帰宅途中なのでタダ
☆ 釣り具代 ロスト及び使用し最利用不可能な道具 約\0-
☆ 雑費(飲み物・その他) \0-

★合計 \0-

★釣果
☆ ボーズ!

★タックル
☆ロッド:オーシャンブルー ベイスペシャル88
☆リール:アルテグラ2000XT
☆ライン:メイプルライン10lb
☆リーダー:ラインをスパイダーヒッチでダブルラインを作りクリンチングノットで直結
☆ルアー:ラパラCD7(レッドヘッド)
コメント (0)