2018年03月の記事


豚さん救出
篠山にお花見行ってきました。

明石は満開だったけどあちらはもう少し。

道の駅に立ち寄れば喜ぶ母、桜は二の次

篠山ついでに養父神社に・・・

去年の紅葉見物で木の穴の縁に乗せて豚さんの写真を

撮ろうとして中に落としました。

どうでもいい人形なんだけど

ちょっと切なくて



今回、ついでなので訪問してきました。

背伸びして手を伸ばし写真撮ったら、まだいた・・・



近くにスノコがあったので裏返して木に立てかけ

持って行ってた孫の手で無事救出できました~

パワースポットの神社なのでいっぱいパワーもらってるかもね

なーんて。



お花見より残った出来事でした。
コメント (10)

食べすぎ
娘たちの会社

月曜日から坂出の女の子が研修に来てて

その子は愛されるおデブちゃん。

人気者です。性格がいいみたい。

もうすぐ大台に乗りそう・・・と言ってたようですが

月曜日に飲み会があり娘も参加しました。

25人の参加。それだけ人が集まる人気もすごいけど・・

飲み会の後、ラーメン食べに行ったようです。

そして今日、とうとう大台に乗ってしまったーーと^^;

言いつつまた食べ放題に。

今日は親しい3人だけ。

付き合った娘も2キロ増。

あちゃーー
コメント (2)

桜切るバカ
通勤途中、昨日は殆ど見えなかったソメイヨシノ

今朝見るとちらほら咲き。

この暖かさだと今週末には満開になりそう。

会社にある唯一の吉野桜はどうかな~と

楽しみに見に行ったら

枝が全部切られてたΣ(゚д゚lll)

社長がそれぞれの工場に園芸店にお願いして

大事に植えられた桜なのにね~

枯れなきゃいいけど。。。



コメント (16)

また一週間頑張ろう
今日も主人が仕事で、ゆっくりできました。

誰もいないと休んだ感ありますね~

娘も夜、帰ってきました。

鎌倉も行ったらしいです。

「これ、食べて」とくれた天のやのサンドイッチ

ご飯食べたのに主人と半分こしたけどまた食べてしまった。

マスタードがよく利いてました。



お土産「はとサブレ」好きじゃないし・・

これが欲しかったから行ったようです。

コメント (2)

ひげプリン発見
今日は誰もいなくてヾ(*´∀`*)ノ嬉しい

主人を送りだして家事を済ませ

ちょいとパソコンを~~とゲームしてたら

居眠りしてたみたい。

慌ててお化粧済ませ虹色ふぁ~みんへ

あれほど嫌いだったトマトを買うために。

稲美トマト美味しいんです。

そしたら「ひげプリン」を発見

いつも岡山のあわくらの道の駅にお店出してる人です。

何でここに?

帰りに寄って少し話をしました。

今年は粟倉は雪少なかったそうです。

カニシーズンと梨狩りシーズンの合間は暇らしく

シーズンオフはこっちに来ようかと思ってるとのこと。

こっちも野菜安いですね~と言われました。

美味しいんです。ミルクプリン3個購入してきました。

コメント (4)

思う物がない
娘は東京へ遊びに行きました。

留守だけどサプライズで誕生日プレゼントが・・

お財布でした。

大容量と言ったけど・・・入らない^^;

前に息子にもらったのも入らない。

そう思えば今使ってるのは見た目は普通なのに優秀。

この間買ったのはポケットに入れていける小型。

まだ使ったことがない。

使えない財布ばっかり。ブランドものとかではないから

諦めもつくけど。。

主人が「金もないのに何入れてるねん

土嚢袋に入れとけ」って・・・
コメント (0)

お試し
お試しで注文していたビルベリーが届きました。

一か月分、60個980円

一か月飲み続ければ劇的に視界がクリアとか?

飛蚊症治るかなぁ

老眼治るかなぁ

乱視治るかなぁ

甘い?

コメント (4)

機種変
今日は娘は仕事でした。

でも、主人は休みヽ(`Д´)ノ

娘が出勤してやれやれで主人が起きてきて

また朝ごはん。だらだらするから嫌。

ガソリンスタンド行ってドラッグストアとスーパーで買い物して

帰ると慌ててお昼ご飯。いつものパターン


先日よりスマホの充電がおかしくなってて

午後からとうとう12%から動かず

ドコモショップに行ってきました。

本体のバッテリーの接触不良でした。

修理するにも面倒な感じで機種変してきました。

galaxys8同じ系統なので操作的には問題なし。

月々の支払いも「かけ放題」やめたら1000円ほど安くなりました。

ほんとはペンのついたgalaxyノート欲しかったんですが

高いのでやめ。

スマホ新しくなっても嬉しさあんまりありません。

しかし。。。3時に家を出て

帰ってきたのが6時半って・・しんどいわぁ
コメント (0)

冷たい雨
今日は雨で寒かったです。

明日はもっと寒いようです。

彼岸入りしてないけど土曜日に

お墓参り済ませておいて良かった。


そんな土曜日、お墓参りの後

午後から赤穂に行ってきました。

娘の行きたかった坂越のアラゴスタソフト食べに・・・

お城方面には昔はよく行ってましたが

坂越は初めて。

ちょっと鞆の浦に似た散策できる観光地になっていました。

歩きたかったですが、母が腰が痛いと全く動かず

散策は諦めました。

こそっと、もう完全に足手まとい。。。と言うと

娘が「そんな事言うな~」って

そんな状態なのに「今度はお花見連れていってな」と。

歩かない人連れて行ける所あるかなぁ

コメント (4)

うれ金♪
昨夜は殆ど眠れなくて焦りました。

でも今日一日何とか元気でした。

明日は金曜日。。と思ったら

嬉しくて眠れなかったんです。

最近は週末が待ち遠しくてしかたない。

明日も明後日もお墓参りだけで

楽しみなんかないのに休みというだけで興奮。

今までに無かった感情です。

で、また居眠りしてました。
コメント (2)

ほんとに怪我した
あら、開いた。

今夜もダメか~~と思ってたのに

こんな時間になってから・・・


と言いつつ日記書く

工場長が水仙の蕾がたくさんできてるのに

なかなか咲かないのは水が足りないんだろかと

ジョウロに水を入れようとしてて

見ると指に包帯ぐるぐる巻き

「あれ?指怪我されたんですか?」と言うと

「そうなんよ~」

私と全く同じ右手の人差し指。

「ちゃうで!家でドアに挟んだんやで!」

前に労災の件で腹立って日記で

「自分が怪我してみーや」って書いたよね・・

会社での怪我じゃないけど・・・

と思いながらはっと(代わってあげなきゃ)

慌てて水やり交代しました。
コメント (4)

ほぼカマボコ
この前子守さんが

「ほぼシリーズ」にエビフライが出たと

話題にしてたのでエビ大好きな私は気になってました。

日曜日にスーパーで見かけたので早速買ってきました。

忘れてて今日思い出して食べてみたら

ほぼカマボコでした。

どこがエビフライなんかよくワカリマセン。

「ほぼカニ」はカニカマとしてはまぁいけると思うけど。

コメント (0)

穏やかな日曜日
三週連続で主人はワカメとり。

ちと飽きてきました。

でも売ってるワカメの事思えば美味しいです。

茹でたキャベツとワカメを甘酢で和えるだけでも

一杯食べれるぐらい好きになりました。

数年前まで大嫌いだったのにね。

今日はお隣さんとYおばちゃんちにお裾分け。

健康診断まで体にいい物、頑張って食べます。


午後から孫たちが誕生日プレゼントをとりにきました。

小学生になったのを節目に止めようと思ったのに

「何かくれ~」と言ってきたからしょうがない。

ゲームソフトと九九のCDでした。
コメント (4)

診察
土曜日なので診察は午前だけと

朝一番で髪の毛カットしてきました。

何があるか分からないので娘に眼科に乗せてと

言ったのに起きてこないので。

帰るとまだ寝てる・・・たたき起こして

受付時間の11時半ギリギリセーフ。

数年前にできたちょっと大きな眼科で、患者さん多かったです。

視力や視野やら色々検査され、最後にやっと診察。

暗い部屋で目に光当てられて

痛いことはされなかった(ほっ)

「いわゆる加齢からくる飛蚊症ですね」加齢って^^:

「慣れてください」

「薬もありません」だってーー

何の解決にもならなかったけど行けば安心します。

検索したらビルベリーとか飲んで治った話もあったし

そっちの方向で考えます。


帰りにふぁ~みんまで足をのばしてきました。

あんなに高かったブロッコリーが100円台まで

値下がり。キャベツもそこそこ安くなっていました。

でもお昼とっくに過ぎてるのに全く売れてない感じ?

いつもなら午後になるとスカスカなのに。

お客さん少ないし野菜高いからみんな敬遠しちゃったのかな。

コメント (6)

どうしよう・・・
仕事してたら目の前にチラチラ糸くずみたいなのが

あれ?っと思って取ろうとしたけど何もない。

横のテーブルにいた子に「髪の毛ついてる?」と

聞いたけど何もないって。

ちょうどこんな感じで



飛蚊症ちゃうかな~と冗談言ったんだけど

帰り眼鏡かけて空見てたら小さな点々がいっぱい。

汚れた画面みたいな。。

まじで飛蚊症かも・・・眼科怖い

歯医者より怖いかも。生まれてからお世話になったの

ものもらいと出血の2回だけ。

2回ともめちゃ痛かった思い出が(^_^;)

明日消えてるといいなぁ・・・そういう問題じゃない?
コメント (2)

4日目
先日より自販機のジュース買ってます。

仕事帰りに喫煙所で。

伊藤園の「ポケットベジ」

ポケモンのキャラの絵が描いてあるの。

5種類あるらしいけどチョイスは微妙。

でも一応全種類集めたい。

4日目で4種類。あとピカチュウだけ。

前に当たったけど飲んでしまったし。

これ順番に入れてあるのでは?というと箱のお兄ちゃんが

「それはない!」と言い張るんです。

明日買ってピカチュウ出たら絶対順番に入れてあるって。

誰も買わなければ・・・だけど

明日どうかな~~と、こんな楽しみしかない^^;

コメント (12)

昨日のツケ
現場に行ったら

今日の仕事の分の4000個と

昨日残して帰った2000個が

しっかり置いてありました。いつも誰かがやるのに。

「それ、昨日の分ね」

と言われたけど

え?しかも別の種類の500個が置いてあり

2500個プラス今日の4000個 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

これって全部私がやらないとあかんの?

一日4000個しか出来ないのに・・

もはや代わりの人手もないってこと?

私ができるまで残ってやらないといけないんだろうか?

と思いつつ、放置して帰ってきた。

嫌になる。。
コメント (10)

春の嵐
今日は定時に帰り、税務署に行ってきました。

すっきりした~

税務署に行ったから1時間ほど早く帰れただけでしたが

かなり楽でした。


★今日は朝からお天気荒れ模様。

会社の玄関が雨漏りしました。

もっと激しい雨でもここは漏らなかったのに

どんどん老朽化進んでるみたい。

ほんとにボロボロ

3階のホールはいつものように雨漏りしてるけど

ずっと放置。

さすがに玄関は大家さんの連絡して

業者さんに直してもらうようです。


コメント (0)

今日も娘と行動
やけに大人しく従ってるなと思ったら

カレンダーに23日から「東京」って書いてあった。

やっぱりね。



娘によると神鉄の三木駅が燃えてしまったみたい。

近所の火事から延焼したって。

昔はよく遊んでたところ。

駅舎は古いままだったのかな。

車に乗るようになってから全く行ってない。

動画撮ってツイッターにアップしてる人が多くて

生々しいのを見せてもらってショックでした。
コメント (4)

忙しい一日
朝は確定申告書を打ち込んで印刷。

月曜日に早く帰らせてもらうので提出予定です。

その後、娘の買い物の付き合いで久しぶりの明石。

明石焼きも食べました。

いつも行くメジャーなお店ではなく

適当に入ったら美味しくなかった。

味なんかどこも似たようなものだと思ってたのに

違うんですね。

まずいからソース塗って食べました。。

娘が高校の時、好きだったパン屋さんにも立ち寄ったし

結構歩いた。



魚の棚でシンコも買いました。

キロ2300円。お店によっては2400円や

2200円もありました。先に一通り見てから

買うべきでした。

僅かに残った花粉一粒ぐらいの愛で炊き上げ

さっそく発送。やれやれ。

そのままガソリンスタンドも行って

用事すませたらもう5時過ぎ。

あっという間に一日終わったなぁ





あーー今日はひな祭りでした。

す~~かり忘れてた。昨日は覚えてたのに・・
コメント (4)

疲れてる・・・
また居眠り^^;

3月に入ったといういのに

通常勤務に戻れる気配がない。

2月中旬か長くても末までって言ったやん・・

作業してたら隣のテーブルで営業さんと

工場長が話されてて耳ダンボ。

とにかくはちゃめちゃな忙しさらしいです。

2時間から長い人は10時間残業。ほぼ帰れない。

みんな疲れきってるようです。

人を増やすにもこの忙しさがずっと続くことがないと思う。

せいぜい今年いっぱいぐらいだって。

派遣さんでしのぎたいけどなかなか続かないとか。

ふーん・・・みんな大変なんだ。

私は2時間ごときで・・我慢するしかないんかなぁ
コメント (8)