2002年07月の記事
2002 07/30 19:33
Category : 日記
暑中お見舞申し上げます。
「言うまいと思えど今日の暑さかな」・・・上手いこと詠むものですなあ。大きさを変え、色を変えて「暑中見舞い」を書いてみました。こちらは汗だくになりましたけど。
ごめんなさい、汗をかかずに、ここでは、どんな風に表示されるか、試していま〜す。
タイトルは、少し小さくしてみたのですが・・・.
「言うまいと思えど今日の暑さかな」・・・上手いこと詠むものですなあ。大きさを変え、色を変えて「暑中見舞い」を書いてみました。こちらは汗だくになりましたけど。
ごめんなさい、汗をかかずに、ここでは、どんな風に表示されるか、試していま〜す。
タイトルは、少し小さくしてみたのですが・・・.
2002 07/27 14:48
Category : 日記
暑中お見舞い 申し上げます。
暑中お見舞い 申し上げます。
色が反対になって、文字の大きさは、5と4
背景は、width=60%、文字の前後に、空白を入れたのと
width=60% を入れずに、空白も無し。
暑中お見舞い 申し上げます。
色が反対になって、文字の大きさは、5と4
背景は、width=60%、文字の前後に、空白を入れたのと
width=60% を入れずに、空白も無し。
2002 07/25 10:05
Category : 日記
今朝のむくげ。
写真が大きいままでも、小さく表示した時、綺麗に見えるのか。
今朝の むくげの花 です。<img src=http://photo.msn.s8.com/MS8zLzAvMS8xMDMwLzE1NS8zMi9Ddmg2c3BNSmN6dVpVZFNmRDNfcGZ3/7d8432f5b0ccd0d77825d93201e863e5/clbk=HcZNnT9kkUgTyAlRNNqMyvS7vkd8AuJfOM3UN22qSy2DLMdaJQG9z2HdfLnil21Iq*omCqu3qOw$/jpg.jpg align=left hspace=15 space=15 width=280 height=210 style=display:block>
急に、こんな事をして、遊んでみたくなりました。
今日は、ためてしまっていた 「家計簿」の整理で、忙しい?かな?
バイト数は、変わらない!!!「取り込み」に時間が掛かるから、出来るだけ、サイズ変更したほうが、いいみたい。
写真が大きいままでも、小さく表示した時、綺麗に見えるのか。
今朝の むくげの花 です。<img src=http://photo.msn.s8.com/MS8zLzAvMS8xMDMwLzE1NS8zMi9Ddmg2c3BNSmN6dVpVZFNmRDNfcGZ3/7d8432f5b0ccd0d77825d93201e863e5/clbk=HcZNnT9kkUgTyAlRNNqMyvS7vkd8AuJfOM3UN22qSy2DLMdaJQG9z2HdfLnil21Iq*omCqu3qOw$/jpg.jpg align=left hspace=15 space=15 width=280 height=210 style=display:block>
急に、こんな事をして、遊んでみたくなりました。
今日は、ためてしまっていた 「家計簿」の整理で、忙しい?かな?
バイト数は、変わらない!!!「取り込み」に時間が掛かるから、出来るだけ、サイズ変更したほうが、いいみたい。
2002 07/20 11:43
Category : 日記
せんりょう の つぼみ
またまた、とんでもない間違いをしてしまった。
でも、少しだけ、言い訳。今回は、はっきり「思い違い」の「思い込み」。
一生懸命すぎて、 「反対に、言ってしまう」 事って、ありますよね。ね。
まんりょう の つぼみ
とてもお花が好きで、しかも、詳しくて、優しい人と、知り合うことができてから、
結構いいかげんだった私の 「アルバム」 の中の、お花の名前が、充実してきた。
今日の、思い違いも、さりげな〜く、教えてくださった。
私も、こんな風な、深い思いやりと、さりげなさと、優しさを、持てるように、なりたいものです。
またまた、とんでもない間違いをしてしまった。
でも、少しだけ、言い訳。今回は、はっきり「思い違い」の「思い込み」。
一生懸命すぎて、 「反対に、言ってしまう」 事って、ありますよね。ね。
まんりょう の つぼみ
とてもお花が好きで、しかも、詳しくて、優しい人と、知り合うことができてから、
結構いいかげんだった私の 「アルバム」 の中の、お花の名前が、充実してきた。
今日の、思い違いも、さりげな〜く、教えてくださった。
私も、こんな風な、深い思いやりと、さりげなさと、優しさを、持てるように、なりたいものです。
2002 07/09 20:41
Category : 日記
今日は、覚えたばかりの方法を、早速使ってみる事にします。
「アレンジメント」に使うために、短くされた、かわいそうなバラを、ちょっと元気付けてくれそうな 葉っぱのところへ持っていって、夕方の光の中で、撮ってみました。
台風がくるとかで、今にも雨がふりそうな空模様ですが・・・。
写真を見る。<img src=http://photo.msn.s8.com/MS8zLzAvMS8xMDI5LzE1NS8zMi82UzFUaDVSRzVvdlpZWGtXcDRHNEd3/dc8d7e16768a6482ff082c4ff000563f/clbk=*EtEZjHm6cpAd0!!WwXdmykFTNngOkFc80vTe7cU2rrcgRGlsM7VpczqQgG!2O9TXE*LwOfBTXI$/jpg.jpg width=400 height=300 style=display:block>
「アレンジメント」に使うために、短くされた、かわいそうなバラを、ちょっと元気付けてくれそうな 葉っぱのところへ持っていって、夕方の光の中で、撮ってみました。
台風がくるとかで、今にも雨がふりそうな空模様ですが・・・。
写真を見る。<img src=http://photo.msn.s8.com/MS8zLzAvMS8xMDI5LzE1NS8zMi82UzFUaDVSRzVvdlpZWGtXcDRHNEd3/dc8d7e16768a6482ff082c4ff000563f/clbk=*EtEZjHm6cpAd0!!WwXdmykFTNngOkFc80vTe7cU2rrcgRGlsM7VpczqQgG!2O9TXE*LwOfBTXI$/jpg.jpg width=400 height=300 style=display:block>
2002 07/05 20:18
Category : 日記
母が、買い物に行くと言うので、送り迎えをすることになった。
表の駐車場で、待っている間に、ちょうど下校時間の小学生が通りかかった。
たまたまデジカメを持っていたので、「隠し撮り」?に挑戦した。
結構難しい。
この可愛い子は、少し気付いたような、「知らん顔、しといてあげよう」というような
表情が素敵だった。
表の駐車場で、待っている間に、ちょうど下校時間の小学生が通りかかった。
たまたまデジカメを持っていたので、「隠し撮り」?に挑戦した。
結構難しい。
この可愛い子は、少し気付いたような、「知らん顔、しといてあげよう」というような
表情が素敵だった。