閉鎖宣言
向かいの公園も先月まで普通に人が往来できるという、
かつてない降雪の少ない札幌。
でも2月に入るとさすがに雪が降り積もり始め、
一昨日だったかは、母は3回も雪かきをしなくてはならないほど積もりました。
ようやく公園のベンチも半分まで埋もれてる状態です。

試験やレポートも終わり、
私は先一昨日から就活を始めています。
去年より数か月遅いスタート。
来月台湾に日本語教育実習に行ったり4月からの学費を払わなきゃ等で、
バイトも並行して増やそうと計画中です。

さて、
来年度に向けて歯車を回し始めたところで、
たたみかけのココもそろそろ本腰入れて閉鎖することにしました。

今日ネット喫茶で相方の甲斐に会って、色々片づけの話をしてきます。

何度か述べたきた言葉ですが、
どれだけ言ってもいいかと思いまして・・・。
今まで大変ありがとうございました。
コメント (1)

1月も終わりですよ~
なんつー時の速さでしょうか☆
縮小活動しているココも、もうすぐ閉鎖作業が始まります。
寂しいな~と思いつつ。
新しく個人でHPを作ろうとも意気込んでいます。
今年はとにかく「自分に厳しく、粘り強く」を目標にしたいと思います。
頑張るぞ~、おー(^◇^)
コメント (2)

アフレコほか
2006年もラストの日となりました。
今日は、ブロードキャスティングなネタを2つ(無意味に英語。

放送局。
私の代はラジオドラマ部門でしか全道行けなかったけど、
今は、複数の部門で全道行き、全国行った部門まであるほどに成長していました。
その日は映像を作るソフトで各々1分間の作品を作ってました。
部内プチ発表会みたいな(どんなよ。

部室のゴミ捨てをして手持ち無沙汰になった私は、
興味はあるものの首突っ込んでも邪魔になるだろうと思って、
許可を貰ってミキサー室に篭り、整理を目的にMDをパカパカとっかえひっかえして、聴いていました(腰低っ。

そのうち最後の方で、当時のラジドラのアフレコMDを発見。
たった4分くらいのドラマなんに、156トラックまでとってたみたいです(笑)
しかも、NGがやったら可笑しい。
意外だったのは、それは私が主役のなんですけど、思ったほど下手じゃなかったってこと(苦笑)
滑舌は悪いんですがね。あの頃は矯正も取り外し不可のだったから、悔しいな~。
それにしても、猛烈にアフレコがしたくなりました。
高2か3の時、とある由に、アフレコサークルに入らないかって誘いを貰ったものの断ったことまで久しぶりに思い出したり。
帰宅後、先のドラマの相方にメールしました。
彼は、声優科を卒業して色々修行中の身。
当然「抹消してとり直したい。」とメールで返ってきたので、
そしたら素人となんざ共演してもつまらないでしょうと苦笑したら、
「楽しめれば、台詞のやり取りは誰とだって楽しい。」とな。
嬉しいこと言ってくれるじゃねぇか。
ああ、アフレコやりたいよ~。でもこれ以上趣味広げたら廃人化してしまう~(爆)


昨日は番組(バイト先)の忘年会でした。
夏から意識的に社員証(?)をぶら下げていたこともあって、
アナウンサーさんに意外と名前を覚えられていました。
ケータリングは私のもう一つの仕事だからではあるんですが、お茶出すことで、お世辞にもごひいきにしてくれてるアナウンサーさんもいらしてて。
何より本当にこのバイトが好きで楽しくて。
楽しい忘年会でした。

二次会では、1カメさんとディレクターさんと1次会で表彰された番組内年間MVPのADさんと話す機会がありました。
制作の仕事が楽しいってお話を聞いていました。
会社説明会でもないのに、仕事が楽しいと色あせない夢を語る大人たち。
本音ですよね、感動しました(>_<)
適性が真逆だからとか自分に言い訳をつけてそれ系の夢からは離れたんですが、
自分はやっぱり制作のお仕事から興味を失くしきることは出来ないんだな~と思いました。
自分次第、自分次第。
でも、今は結果待ちです。年末は静かに暮らそうと思います(苦笑)

それでーは・・・
よいおとしを~!!(^_^)/~
コメント (4)

北海道バトン
夏にこんなのをやったので載せようと思います。

☆北海道バトン☆

●カツゲンが大好きだ。
胃腸がぐぅぐぅ言うんだよね♪白ぶどうだとか色々出てきたけど、やっぱプレーンが一番いいな。

●ザンギも大好物だ。
これも(?)小学生の大好物でしょう♪唐揚げの事を給食でこう言ったものでした。

●とうもろこしのことを「とうきび」と言う。
100%言います!短くて美味しそうでいいやんvv

●スタッドレスタイヤのCMのすぐ止まるは嘘だと知っている。
なんでやねん、すぐになんか止まらへんて(ぇ

●イシヤチョコレートファクトリーに行ったことがある。
てかライトナウで、チョコファクのケーキビュッフェの計画してます。家から徒歩15分かかるかどうか(笑)

●桜が咲くのは5月があたりまえだと思っている。
もっちろん。GWに被れば「よぅやりました」と誉めます(誰に。
 
●バーベキューといえばくしに刺して焼くものだと思い込んでいる。
え!したことないけどそうじゃ・・・な・・・。え、どうなんですか!??
 
●冬の学校でスキーの時間、グランドをスキーを履いて何週もぐるぐる歩いた経験がある。
日本海側の小学校はそうですよね?私は当時は釧路に居たんでグランドはスケートリンクでしたv逃げ場なく寒っ。

●スープカレーはちょっと自慢。
美味しい美味しい、大好きです\(^o^)/寧ろスープカレー店に学校が囲まれてることの方が自慢(笑)

●交換して欲しい時の言葉は「ばくって~」だ。
いや、昔は聞いたけど、私は「交換しましょ?」て言ってる気がしまふ。

●札幌の地下鉄のホームの「他の人の迷惑になるので、飛び込むのは止めましょう」と書かれたプレートは、ちょっとどうかと思う。
札幌だけとは知らなかったけど、あり得ないと思う。自分の行いを振り返るための鏡だって聞いたけど、それにしてもその言葉は、ねぇ。
 
●プールには温室のようにビニールの屋根があって当たりまえと思っている。
Σあっ東京で通ってた小学校はビニール無かった!(蜂踏んだって指差された記憶が。)札幌でも中学にもあったけか、そういや??

●内陸部出身の道産子に蟹や鮭をねだらないで欲しい。
やっぱ無いんですかね?ねだる人用に用意してないか(爆)
 
●5月にスキー場がやっているのは内地の人たちが来るからであって、もはや粉雪ではないスキー場で北海道民はスキーはしない。
一般的には判らないけど、私的に春スキーは何となく怖くて経験0です。てかもはや粉雪は過去の話と化してきてるのが切ない(-_-;)

●絆創膏のことをサビオもしくはサビヨと呼ぶ。
ばんそうこうって、そもそもそう書くのでしたか(爆)近年ではもうさっぱりなので、カットバンサビヨバンドエイドと色々並べて言います。今度耳を立てて亜宇都のそれを聞いてみて下さい、本当ですからv

●「ひっかく」ことを『かっちゃく』という。
あ、どっちかってと、かっちゃくって言ってるかも。いや、ん?あ、ストッキングが伝染するとかモノが対象の時は「ひっかく」だわ!虫刺され限定で「かっちゃく」かも!ヤバ、大発見!(←いや、整理されてないから。
 
●本州の人がロードヒーティングを知らないことは衝撃だった。
東京で就活で知り合った子達にその話をして既に衝撃受けてきました(笑)ヒーティングてかヒーリング効果です、私には。雪道嫌っ。
 
●まつげによく雪虫がのっかってる。
まつ毛にはのっからんけど、友達とお喋りしてると口に入るんで気をつけてます。

●ギョウジャニンニクを「アイヌねぎ」という。
ギョウジャニンニクもすぐ連想できないけど、アイヌねぎだといよいよ全く;
 
●コンサドーレが「道産子」を逆から読んで名付けた事を知
った時呆然とした
「マジッスか~。」と微笑んだ中学生の亜宇都です。他のチームの由来をよく知らないから比べられないし・・・て、そゆ問題じゃないか。

●回転寿司といえば「とっぴー」だ。
とっぴーは美味しいらしくて両親のお気に入りだけど、そんな我が家は100円寿司ばっかです。いいんです。でも最近は色んな貝が食べたひ☆アワビの味とか知りたひ☆☆て、北海道を離れればウニが恋しいとか言いそうだけどv雲丹て漢字が良いよね、海栗も。

●同級生をドンパ、タクシーをとんしゃと呼ぶ。
のを!?何故何故!?中国語では同級生はトンシだよ(←聞いてない。

●札幌駅前で、『どさんこワイド』にうつったことがある。
 ※「どさんこワイド」は、夕方放送の情報番組。同時間帯ではダントツの視聴率。現在は統合・合併で変動してしまったけれど、北海道の市町村の数が212であることを道民に広めたのは、同番組の初期の番組名「どさんこワイド212」。
  微妙に映りそうな所まで行く事があっても多分移ってないはず(←まぁその行動が微妙なのは気にしない。

●狸小路の愛称「ぽんぽこシャンゼリゼ」は、かなり恥ずかしい。
聞いたことなかったと思うけど、今見て相当恥ずかしいですよ?

●内地に行ったとき、窓が二重サッシじゃないのに驚いた。
子供心にLEGOの二重サッシぱたぱたが楽しかった♪いやぁ、二重じゃないと何か物足りないですな。

●さわることを「ちょす」と言う。
冗談で、「ちょさんどいて?」みたいにvあでもこれ、何に使ったろ。壊れそうな細かいものにだっけ。

●「こわい」、「したっけ」には二つの意味がある。
ツラい事をこわいというのはうちの祖母が常用します。したっけは「それだと(仮定)」「それじゃあ(^o^)/(挨拶)」ですか?

●ラーメンサラダは全国どこにでもあると信じて疑ったことはない。
ラーメンサラダと冷やし中華の違いが判らないんですが;

●四季ではなく「春、夏、秋、初冬、寒中、残冬」の六季だ。
春(5月~)、夏(7月中旬~)、秋(9月中旬~)、初冬(10月下旬~)、寒中(1月~)、残冬(3月中旬~)ですか?(笑)

●しかし、実は寒さに弱い。
東京の凍てつくグラウンドで、ブルマーやらハーフパンツでバスケやってたあの頃が恐ろしいよ。皮下脂肪は無駄に付けることはないよね、温かくしましょ。

●丸井今井をついサン付けで呼んでしまう。
おば様とか丸井さんてv何でだろとか思いつつ、親しみある感じで好感持ってます。てか○1○1にビックリしたよぅ!これで今井て読めるんですか? (←恥ずっ。

●冬の室内温度は28度が基本だ。
どうだっけ、でもホントぬっくぬくでふ♪

●「いずい」と「はんかくさい」は標準語に訳すことが困難だ。
いずいって痛いって事?あ、歯がゆいって事か?因みに私「歯がゆい」を普通に使います(爆)はんかくさいは父がしょっちゅう私に使うんですけど、全く意味解らないんですけど、本能がめっさ苛立ちを覚えさせます。この苛立ちは何?

●おいしいものを食べたときは「なまらうまい」だ。
なまらもなんまも決して言わないし言ったことないの、私。何の決心だ。使うのはめっさめっさ♪

●茶碗蒸しに栗が入っていないと不機嫌になる。
茶碗蒸しに一番期待するのは甘く黄色い栗ですよ!!「あ、幸せめーっけv」

●雪と氷の上では無敵だと信じている。
駄目だめです。12月いっぱいは転ばないんだけど年明けが難関。

●年配の人が、家に訪れる時は決まって 「おばんでした」(過去形)と言う。
んっと過去形が方言なの?訪れる時は言わないけど、夜メールする時とか挨拶は「おばんです」だぁよ☆「こんばんはです」より短いじゃないですかv基本的に短い方を愛用します。そんな怠惰な日本語・日本文学科4年生。

●千歳市民にとっては千歳 - 羽田便が「東京 - 札幌」と 表記されるのが少し悔しい。
いや、良いと思ってました・・・千歳市民さんのこと考えてなかったです、すみません。千葉県民さんも東京ディズニーランドの表記は悔しいんでしょうか。
 
●本州などで「降雪のため臨時休業」などのニュースを見る北海道はこぞって冬眠です。
臨時休業なんか冬期講習でさえ味わったことないよぉ。あんの手稲山の鬼高k・・・ううん、なんでもv

●子供のころ、8月7日の七夕の夜になるとみんなで「ローソク出~せ~、出~せ~よ~♪」と歌いながら一軒一軒まわっていた。
ハロウィンに憧れる私としてはこれも憧れだったわけですが、そゆ環境に身を置く機会がございませんでした・・・。

●「わやだ」が自然に口をついて出る。
(今更)今年のマイ流行語ですが何か?

●養毛剤のCMに増毛駅が使われて恥ずかしかった。
う、ここってああ読むんだっけ。あう、卒論出したら道内列車の旅しますんで、それまで無知でも勘弁してください(←駄目。

●いくらの醤油漬けは家で作るもんだ。
その方がいーっぱい食べれるし♪・・・嘘です、高コレステロールで(←多分)躊躇するんで時々冷蔵庫でカビてるかも。でも祖母の手作りは本当に美味しいvv

●内地のコンビニでおにぎりを買って「おにぎりあたためますか?」と聞かれないのにショックを受けた。
マジッスか。普通にサービス悪いお店だと勘違いするところでした。因みに亜宇都は、なんとなく「ハイ」と言っちゃう人間です。

●内地のTVでパチンコ屋のCMが無いのを不自然に思う。
えーーーーーーーーーーーー!!!!!(それは住み良い。)

●丸井今井が東京の丸井と違うことを大人になってから知り、 軽くショックを受けた。
出た、丸井さんネタ2発目(笑)素通りしかしたことないからさっきの看板しか違い判らないんですが。や、それでも相当ショックです、ナウでも。

●地下鉄がきれいなのが自慢だ。
あれ、キレイですかね?ところで、わたくしは地下鉄のお手洗いに石鹸がないのがどうしても許せないんですけど。でも持ち歩くわけでもなく、石鹸のない所は使わないという大人気ない亜宇都さん。
  
●冬になるとばーちゃんは、そりを持って買い物にでかける。
これぞ失われつつある風物詩だと思うのv駄目?亜宇都はおばーちゃんになったらやるよ!てかおばちゃんでもやりそう(ぉ

●冬は家の中からリモコンで車のエンジンをかけて、車を暖めてからでないと車に乗る勇気がない。
そんなホカホカな記憶はないけど・・・そだな、でも亜宇都車の通気口(?)の風苦手だからな~。何より冬は運転席に乗る勇気が8千倍ないですから。

●ご飯が炊き上がると「ご飯炊かさった」と言う。
あ。   炊けたって言うのか、普通は☆

●HTBの「水曜どうでしょう」は必ずみている。
実はみてないんですよ、朝起きたらDVDが家に揃ってれば良いのに。

●棒ではなく、「ぼっこ」だ。
ぼっこぼっこvv

●バスは後ろのり、後払いが基本。
バスは最近後ろのりだぁ☆支払いはいつも前か後か慎重です。後だと落ち着く。

●ゴミは「投げる」、てぶくろは「はく」ものだ。
ゴミは捨てます、手袋ははきます(爆)あでも手袋はつけるにしてきてるかも。はめるって言う?

●料理研究家といったら星澤幸子。
あー、落ち着いて。

●赤飯は甘納豆を入れて炊くのが常識である。
甘党の私は、絶対甘納豆派です!!小豆は大人の味だと思ってる。矛盾してるとは突っ込まない。

●他に北海道弁何か知ってるのありますか?
「ガラナしよ?」「ん~、今日は足りてるからいっかな。」
↑つまんな~い。
あ、「だばね。」ってどこかの方言ですか?あと「~てくんろ。」
 
●次にまわす。
ぜひ!北海道にお住まいのあなた様もそうでないあなた様もどうぞ!
コメント (0)

憎めないコ
※後半相当毒吐いてます。
私からこの溢れんばかりの毒素を抜いてくれようと意気込む方以外は、どうかご遠慮された方が宜しいかと存じます。
申し訳ありません。

今年になって、
中学時代の友達一人二人との仲が希薄になってきちゃいました。
私はもう22歳になりました。
完全に成人女性です、です。
でも社交辞令て、時々ダメみたいで、
なーんか大人気ないですね。

一番許せないのが、
その気もないのに、
「今度遊びましょう。」
とか、
「今度ご飯に行きましょう。」
の誘い文句の類です。
てか、これって誘ってないんですよね。
ただ<別れ>をオブラードに包んだ挨拶に過ぎないんです。
今度って、未定で使ってる人ならともかく、
その気もないのに使う人っていません?
あと何十回か言われれば平気になってくるのかな~?

断るときも、ハッキリ言ってほしいです、あくまで私には☆
せめて、
「う~ん、それは結構厳しいなぁ。」
とでも言ってくれれば多分諦めが着きます。
まぁ確かに、
「私、○○はキライなんですよ、すっごく。」
って言われた時もショックではありましたが;
でも、その気がないなら早めに言ってほしいな~って。
事が終わってから、
「いや~、ごめんね~?」
とか、いやいやいや、確かに終わった後じゃ私も言うに言えないよね、狙ったね?て感じ(苦笑)
それから、
「風邪引いちゃって・・・」
とかいう仮病パターン。
上手な嘘ならこちらは知らぬが仏でいいですが(仕事じゃそうもいかないか?)、
とっても下手な嘘になると、
ん~、小さい頃から何度も仮病使ってるんでしょう?ちっとも上手くならないねv
と、私の毒素が体中に蔓延してゴメンなさいになります。


えとえと、結論を言いますと、
中学からの仲なのに、今更何をごまかしちゃうのかな~と。
私はオトナになるばかりか自己主張をし間違えて結構短気になってしまったのかもしれません。
一番大人気ないのは私に違いないけど、
それでも<ごまかされる>のって、やっぱり気持ちいいもんじゃないな~。
切ないな~。

・・・でもね。
「ひとのふりみてわがふりなおせ」
そう弁えるのが適当だって解ってます。
社交辞令になれるっていうか、
まずは自分に厳しくなることが優先なんですよね。
ムカつくことがあっても、
いつもいつも憎いわけじゃない。
救われてることも多々あるわけで。
わがままに勝手に自分の中に毒素蔓延させて、
こうやって聞いてくれる人に中和させていただいてる、
この幸せな状況。

自分に厳しくなれば、人に優しくなれるはず。
寛大に。寛大に。
コメント (0)