阿波踊りの囃子ことば
徳島といえば阿波踊りです。
徳島市の阿波踊りは、毎年8月12~15日の4日間開催されます。

阿波踊りのお囃子を総称して「ぞめき」と呼ばれています。
これといって決まったものではないため、
連(踊りのグループ)によって様々な「ぞめき」が存在します。

また、阿波踊りといえば「阿波よしこの」の曲が有名です。
「阿波よしこの」の第一人者と言えば、
2008年に100歳で逝去されたお鯉さんこと多田小餘綾さん。
お鯉さんの三味線と唄は何とも風情があって粋なものでしたが
今では聞かれなくなり、とても残念です。

「よしこの」の歌詞
 
 ハアラ エライヤッチャ エライヤッチャ
  ヨイ ヨイ ヨイ ヨイ
  
  阿波の殿様 蜂須賀さまが
  今に残せし 阿波踊り
  笹山通れば 笹ばかり
  猪 豆喰て ホウイ ホイ ホイ
  笛や太鼓の よしこのばやし
  踊りつきせぬ 阿波の夜
  踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら
  踊らにゃ損々



阿波踊りを踊りながら、お囃子に合わせて踊り子たちがかける
掛け声(囃子ことば)には、有名なもの、連独自のものなど
いろいろなものがあり、阿波踊りを見に行くと必ず聞かれます。

 ※ 踊る阿呆に 見る阿呆、
     同じ あほなら  踊らにゃ 損々

 ※ 篠山通れば笹ばかり、石山通れば石ばかり、
     イノシシ豆喰うて ホーイホイホイ

 ※ ひょうたんばかりが浮き物か、私の心も浮いてきた。
     浮いて踊るは 阿波踊り。  アヤットサー ヤットヤット

 ※ 一かけ二かけ三かけて しかけた踊りはやめられぬ。
     五かけ六かけ七かけて やっぱり踊りはやめられぬ。

 ※ お先のお方にお負けなや。私しゃ負けるの大嫌い。
     負けてお顔が立つものか。
     ヤットサー アヤットヤット。アヤットサー ヤットヤット。

 ※ おどりは☆☆だ。☆☆はおどりだ。
    アヤットサー ヤットヤット。 
   (→☆☆には連名や企業名が入ります。例えば、
     おどりはゴン太だ。ゴン太はおどりだ。 となります)

編集 gonch : お盆休みをとるのは難しいと思いますが、是非一度お越しくださいませ^^ ご希望があれば、ゆっくり案内させていただきます^^
編集 テラ : ほんま 一生に一度は 見ておかないと^^